被災地より
東峰村の生徒たちが被災した会社の後片付けのボランティアをされたそうです
最後の一文を抜粋します

酒造メーカーの片岡和子さんは「あまりの被害の大きさにもうだめかと思いましたが、子どもたちまでもが頑張って手伝ってくれる姿を見て、前向きに頑張らなければと思えました」と話していました。

寄り添う気持ち、そしてその行動が、前を向くきっかけになるのなら、私たちにもできる事はありますよね

昨日の記事でお知らせした通り、九州豪雨災害への義援金を募集します



{F76A834A-ACDD-4A8E-96FD-9C24F6287FF8}





{1988EBB5-0FE3-4AC7-81D0-47798E2578B2}



今回は、夏休みに入り私も忙しくしていますので、羽の輪実行委員の力をお借りします
実行委員が窓口になりますのでよろしくお願いいたします


{5EEE1BD5-6174-484C-800F-976B9C4E2EF8}
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

うめみゆちゃんのブログ

葉月さんのブログ

miyacoちゃんのブログ

りつこちゃんのブログ

ふみふみちゃんのブログ

秋櫻ちゃんのブログ

emmaちゃんのブログ

楓ちゃんのブログ

Rin☆ちゃんのブログ


この9人が窓口になります
全て実行委員で信用できる方々ですので、9人のお知り合いや私の連絡先をご存知ない方はこちらの9人のブログのコメント欄へご連絡をお願いします
被災地第一で、迅速に動くためにも分散させて頂きます

窓口の9人も日中は仕事や子供の行事などがありますので連絡が遅くなる事もあるかと思いますがご理解の程よろしくお願いいたします



福岡市役所へは、うめみゆちゃん、楓ちゃん、葉月さんの3人が直接持って行く予定です


ご協力よろしくお願いいたします




つながりとご縁に心より感謝いたします





つながる羽の輪     ゆめ