東京空 - tokyozora -

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

明日がはじまる仕度をしなくちゃ







こんにちは。

自分なりに忙しい忙しいと生活していましたが、
そんなことないかも。
忙しいふりして自分を騙しているだけかも。
そう思って明日を迎えようと試みているところです。

一昨日、放送していた有吉AKB共和国は総集編だったので、
さらっと視聴していたのですが、終盤に気になるものを見つけまして。
それは野呂佳代さんの総選挙ドキュメントの順位発表後に流れた曲。
これが放送された昨年、いい放送回だったと記憶したのも、
この曲があったからかもしれない。

さっそく、耳コピした歌詞を検索サイトにペーストしてみると、
〈 パスピエ くだらないことばかり 〉
すぐにみつかった。
これだ。
TSUTAYAでアルバムをレンタルするまではしばらYouTubeで鑑賞しよう。


昨年、この放送を見ていたときは、
野呂佳代さんのチャーミングなところに7年前から気づいていて、
AKBでは野呂佳代が好きと言っていた友達のKくんは人を見る目があるなぁと関心していた。
それからもう1年経つのか。
これだけの収穫があるのだから、総集編も悪くない。
編集の仕方もよかったし。テレビすごい。

海街diaryの実写映画化がまさかの是枝監督で、
自分の好きなものが、自分の好きな人も好きで、
自分の好きな人が好きなものは、自分も好きで。
そんなことを自信に変えて、忙しくなろう。

こんにちは


あけましておめでとうございます。

モニター越しでは随分と悠長なタイミングの挨拶ですが、
五感のあるこちらの暮らしでは、
しっかりと1月1日に届くように年賀状出しました。
年賀状のことは必ず必ず後日また追記します。


今日は今日のことを書きます。

この数日間は、
毎日新聞が主催している毎日広告デザインというコンペに
作品を提出するために奔走していました。

今日の5時の〆切りまでに本社に持参しようと計画をしていたのですが、
結果的に提出できませんでした。
途中で迷惑がかかると思ったからです。

1つは時間に間に合わないという理由。
4、5年前にも同じ状況で、
本社の受付に行くと自分以外にも遅れて提出しに来ている人たちがいたんです。
今回もそれに甘えようとして、電話で確認をしてみると、
どのくらい遅れそうですか?
5時までということなので、お約束はできませんが。
そう答えをもらって、少しでも早く提出できるよう急いで印刷をしに行ったのです。

時間勝負、自分の金銭感覚を無視して考えて、
いいと思った方に決定していきました。
その結果、最後の最後で判断を誤った
自分でパネルに張りカットをした方が安くて早いと思ったけど、失敗だった。
カッターで指を切り、
そこから調子が狂いパネルの裁断面は曲がり、
ついには印刷紙に血をつけてしまった。

技術面は未熟だったけど、企画と内容には自信があった。
だから、エントリーしたかった。
しかし、こんないびつな形のパネルで血がついたものを
審査員の一人の佐藤可士和さんの審査対象になるとは到底思えなかった。

だめだ、諦めるしかない。
作業するのにかかった金額が約3千円、そして印刷代が5千円。
それが何よりも自分には痛かった。

放心状態のまま印刷を終えた市ヶ谷から終電がくるまで
自宅に向かって歩るくところだった。

渋谷に予約した銀杏BOYZのアルバムを取りに行く用がなければ。


毎日録画している笑っていいともが今日で放送8000回目で、
更にとんねるずさんがテレフォンショッキング最長時間を記録した
貴重な回だというのに、それが録画できてなかったり。
悪いこと続きだったけれど、
二郎のラーメンがおいしくて、
9年ぶりの銀杏BOYZのアルバムがカッコよかったから、
もう、明日からまた頑張る!!!!

85-6


こんにちは。

26日のめざましテレビはショーパンが夏休みのため、
三宅さんとカトパンの2人で挨拶をして始まった。

スポーツのトップは村田諒太がデビュー戦で2RでKOしたことだった。
放送をしたのがフジテレビで、三宅さんもカトパンも会場で中継をしていたので、
立本アナと共に現場のコメントをしていた。

エンタメでは、山Pが主演している月9のSUMMER NUDEのイベントが週末にあったようで、
山Pがおもしろいとはあまり思えないジョークで会場を盛り上げていた。

そしてアニソンのイベントもあったようで、しょこたんが聖闘士星矢を歌っていたり、
ももクロがきん肉マンのキャラクターのコスプレをしていた。

この日もAKBのニュースがあった。
ドームツアー最終日のともちんの卒業セレモニーに、
あっちゃんと麻里子さまが駆け付けた。
『こうしてみんなに見送ってほしかった。』
ともちんが泣いていた。

ちなみに、この日はレインボーブリッジの20周年ということで、
20年前から現在までのお台場のヒストリーのVTRが7時過ぎにあった。
ちなみにと言うのは、
このレインボーブリッジのこと以外は関連性があります。


加藤綾子さん
村田諒太さん
山下智久さん
中川翔子さん
篠田麻里子さん

みんな自分と同じ27歳あるいは28歳です。
同じ日数生きてきた人たちがそれぞれのフィールドで活躍している中、
俺はこの週末に何をしてたかな。
誰かの役にたつこともなく、ただ自分のことだけを考えていた。

何もなかった。
ただ2日間が過ぎただけだった。
今はまだ遠くを見なくてもいいから。
自分の見える範囲から1つずつやっていこう。
そう思っていても、遠くにいる人を見つけてしまったら、
自分の足場の悪さに嫌気がしちゃうぜ 。


JPN47


こんにちは。

全国で見ると大雨だった地域もあるけど、25日は涼しく過ごしやすい気候でした。
昨日までの感覚で言うと、暑いのに風呂でお湯を浴びてどうする。
水で充分だろ。
が通用する程暑かったけど、今日はそれが通用しない適温だった。
このくらいの気温だとエアコンや扇風機の出番がなくても過ごしやすく快適だけど、
夏の終わりを肌身で感じて少しさみしい。


今年の夏の過ごし方はこれまでの夏と違うことが多く、それが影響して体質まで変わってしまった。
まず、枕を使わなくても寝ることができるようになった。
高くてかための枕を好んでいたけど、今はなくてもいいし、タオルを巻いたアイス枕だけで寝られるようになった。

そして、お菓子を食べなくなった。
お菓子が好きで、ほぼ毎日食べていた。
スーパーでとんがりコーンが100円で売っていたら、うすしお、焼きとうもろこし、新製品の3種類を買い溜めするのに、
今は1つも買わずにスルーできるようになった。

そんな体質の変化と関係はないだろうけど、
この1ヶ月自宅にいるとき、ふと日本地図を見たくなることがあった。
家に日本地図がないので、その欲求は別の何かで紛らわしていたけど、
さっき本棚にある全国版の時刻表に日本地図がついていることを思い出した。
録画した番組を見ようと部屋の電気を消したばかりだったけど、すぐに電気を点け本棚から時刻表を探した。


あった。

日本地図も載ってる。
え、なにしよ。
とりあえず、47都道府県テストをしてみようかな。
書き間違えた履歴書の裏に日本列島の上から順に都道府県を書いてみた。

数分後、
どうしても出てこない県が5つもあった。

それは茨城、栃木、三重、滋賀、佐賀。
茨城、栃木は最低なケアレスミス。
佐賀も慎重に考えればイケた。
ただ、三重と滋賀は思い出すというより閃かなくては出てこなかったと思う。


人は1年に1つ以上、魚偏の漢字を新しく覚えている、という持論がある。
しかし、47都道府県とそれぞれの県庁所在地を漢字で書けることは、
既に備えてなければいけない知識だろう。
常識のある大人になれるよう、気がついたことからやっていこう。

皿の上の寒天


東京空 - tokyozora --マスカット寒天




「俺はプッチンしたい派やねん。」


いつか明石家さんまさんがテレビで言っていた。
プッチンしたいというのは、プッチンプリンのフタをはがし、
それを皿の上で逆さに置き、下部についた突起を指で倒すと、
そこに穴が開き微量の空気がカップの底に入りだし、
つるんとカップからカラメルソースがはがれるとプリンは下の皿に乗っかる。
それをプッチンしたという。


プッチンしたい派とは、
というよりも、プッチンしない派の説明をした方が説明がしやすいのかな。
プッチンしない派とは大竹しのぶさんのことをいう。
まず大前提に、食べれば何でも一緒ということがある。
カラメルソースを一口目からほおばれないというのはあるが、
その分後半にはカラメルソースたっぷりのプリンが楽しめる。
そういった段階のある変化型の食べ物は他にもある。
たとえば、カキ氷。
カキ氷は上部にシロップがたくさんかかっていておいしいが、
下手に食べ進めると、味気の無い粉の氷を食ってることがある。
最後は底にたまったシロップよりのかき氷をさらさらと食す。
そばには途中から七味をかけたり、ラーメンには途中からコショウをかけたり。


と色々と述べたものの、実はこれに嘘は無いが、プッチンしない派のいい訳にすぎない。
本当のプッチンしない理由は、プッチンしないことにより皿を1枚洗わずに済む。
それなんだと思う。
ズボラと言われたらそうなのかもしれないが、
プッチンした幸福よりも、皿1枚でも家事を省けた方がいい。
プッチンしない派の自分はそう思っている。
(今、住んでいる地域の不燃物の捨て方上、
容器を水洗いしなくてはならないから、1つ洗うのも2つ洗うのも大きく変わりないが。)



ただ今日。
7月の夕方は冷蔵庫から出したフルーツ寒天を皿の上に乗せたかった。
寒天は皿の上でスプーンで崩していった方が給食っぽくて懐かしくていいから。
ヤマザキパンの白い皿の上でマスカットのフルーツ寒天は想定外の動きで、
こぼしそうになったけれど、それも楽しかった。
カーテン越しのうっすらな日差しがスプーンをきれいに見せた。


1年近くブログを書いていなかったので、
履歴書の志望動機以上の長文を、1年間書いていなかった。
相変わらず回りくどいブログだと思う。

今年の夏は読書感想文でも書こうかなと思ってたけど、
日記代わりにブログもありかもしれない。


おわり


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>