2021/02/07(Sun)

前々回の夏に引き続き、
そして、前回の冬に続き
また後楽園に来ました。
娘というか、、、今回も嫁の意志が入ってる。


前回比べて、キラメイシルバーが増えてます。


娘もライトに興味津々です。

今回も特別というのか
テレビ朝日系列でやっている
演者さん達が本当に出てくるので
ある意味舞台を見に来ている感じです。

とは言え、せっかくなら
子供達は「キャーキャー」叫んだり
ヒーロ達と握手したりしたいんだろうなぁ...

New-Normalなんでしょうが
毎度のこと子供達にも
不自由させているので
何か可哀想ですね。

そういえば、
今回はキラメイグリーンを応援する
大きなお友達がいた気がします。

2021/01/16(Sat)

レンタルサイクルって
都道府県跨ぐと返せないみたいですよ...ガーン

どんなに返却手続しても
「対象外駐車場」と表示され
電話して聞いてみると都道府県跨ぎだとNG

まさかの事態発生に
最低限の用を済ませ、そそくさと退散えーん

県境にお住まいの皆さん、
気を付けてくださいね
2020/12/06(Sun)

前回の夏に引き続き、また後楽園に来ました。
娘というか、、、今回は嫁の意志が入ってる。



今回は特別というのか
テレビ朝日系列でやっている
演者さん達が本当に出てくるので
ある意味舞台を見に来ている感じです。

とは言え、せっかくなら
子供達は「キャーキャー」叫んだり
ヒーロ達と握手したりしたいんだろうなぁ...

New-Normalなんでしょうが
子供達にも不自由させているので
何か可哀想ですね。


2020/11/15(Sun)

全国的には今日が七五三だと思いますが
うちは来週にしており、浅草~墨田巡りです。


昨日、もしツアで見ましたが
今はこんなのできたんですねー。



墨田界隈では有名な神社です。
丑年にはよく正月中継に来るんですが
さすがにコロナで...ないでしょうな。





2020/10/02(Fri)

皆さん、知ってましたか?
ディズニーランドって、貸切できるんですよ!



確かにわかりやすいのは
浦安市の成人の日や、
マイケルジャクソンが来日時に貸切した
......みたいな都市伝説のような話がありますが。



本当に貸切はあります。

コロナ禍ではありますが
というわけで行ってきました。


私は1日貸切だと思ってましたが
実体は夜のみ貸切で、日中は通常開園で
夕方ぐらいに早終わりです。

気づいた時には時すでに遅し。
有給とった手前、私も朝から家族サービスです。

確かに放送が流れ、一度園内に出され
早き替えの如く模様替え(飾り付け替え)
された園内に再入場すると、、
まぁ確かに人は減ってる...
※基本どこも5分待てば乗れる状態。


帰りがけに撮影しましたが
確かに人影は少ないですね。
2020/08/30(Mon)
 
娘が行きたがっていた
 
 
(自分が見ていた時代の戦隊ショーと比べると)
おそらくCovid-19の影響で変えているであろうものも多く
劇場内の対策も含めて色々と大変で対策をしてくれていることも理解していますが
できれば平常時で子供たちには見せてあげたいものですね
 

2020/08/26(Thu)

 

ついにCommuntyです。

 

本当に軽返事で引き受けなかった方が良かったと後悔ばかりです。

 

だって、予想以上に準備が多いのと

謎のエンタメ演出の強要…。

 

そして、当日はBossがログオンできないとか言い出し

開始が無条件に約10分押しでスタート。。。

 

しかし、いい感じで所々カットし

渾身の体感型イベントを入れと、、、

何とかOn Timeで完了

 

終わった〜

 

もう二度とやりたくないが

また3ヶ月にこれがやってくると思うと、、、正直しんどい

2020/07/15(Wed) 

 
今年はCovid-19の影響があるので
想像はしていたが思った想像以上に辛い!!
 
確かに我らはグローバルの株式上場企業
世界のどこかでくしゃみをしたら、日本は咳をするし
日本が仮に好景気だとしても、
グローバル全体でのその穴埋めをしないといけない
 
 
とは言え、去年であればこの評価であれば
Promotionできてたと思う人が上がれないので、通達時は荒れるな。。。
2020/07/07(Tue)
 
ついに買った電動自転車で
うちの妻と娘が幼稚園に登校です。
 
ちなみに購入したのはbikke Gri
 

乗る前の娘はノリノリです。

 
 
2020/06/20(Sat)
 
遅めのお昼ご飯を食べに
駅前に向かって歩いていると