またまた長らく放置しておりました。
掲示板の運用変更、度々の質問に対する回答内容から個人的には
アニコムは信用できない!
という結論に至りました。
まずは掲示板の運用ですが、形こそ「対話を続けています」、「きちんと回答しています」という風にはしていますが、結局のところ投稿された内容が何件反映されているのか不明、また投稿した内容をアニコム側で編集した上で掲載されている為、意図と異なる質問として扱われるかつアニコム側の都合のよいようにされてしまうという時点で、もはやアニコムの思うがまま、臭いものには蓋状態です。
次にアニコム側の態度です。
最後の希望をかけて色々と質問したつもりですが、どれもこれも期待を裏切る回答ばかり。
こちらとしてはアニコムを責めるのではなく、少しでも信頼を取り戻すきっかけになればという思いでしたが、どうやらそれは伝わらなかったようです。
回答内容は終始、こちらは悪くない、どう解釈するかは客次第という自己弁護ばかり。
最後の最後まで論点をすり替えたり。
そして、これだけ問題になってもTOPが出てこなかった。
これは、既存契約者を完全に軽視しているとしか思えません。
結局のところ新規の日数限度付きの商品はこれまでの無制限と対して料金差もなく、しかも必要なとこきに必要な効果を発揮しないということで、個人的には全くメリットを感じない商品であり、新規契約する事はないでしょう。
商品価値という点よりも、そもそも
アニコムという企業が信用する事ができない!
これが新規契約をしようと思わない最大の個人的な理由です。
最近、闘病中だった子が亡くなりました。
この闘病においてお世話になっていたアニコムであればこそ、最後の希望として信頼回復の為の回答を望んでいたのですが、無駄だったようですね。
色んな意味で個人的には一区切りついたので、少しお休みモードに入るかもしれませんが、アニコムの動きに関してはウォッチしていこうと思います。
ここからどうなるのか?ペットショップ窓口で拡大を続けるのか、火災保険にシフトするのか?信頼を失って没落するのか?
企業にとってコンプライアンス、信頼というものが一番大事だと思うのですが、どう考えているのでしょうかね?アニコムって会社は。
---ここから検索用---
アニコム 損保 改悪 改訂 改定 炎上 掲示板 継続 拒否 強制