
ミカクワで購入したエクア♂が未だに符節飛びなしで元気に生きてます。来た当時は新成虫かと思う程、力が強くゼリーを食べてました。今でも元気に食べてます。♀は早くに亡くなりましたが累代出来る程の子孫わしっかり産んでくれましたので。只今、ホペイの幼虫の整理をしてます。やはり居食いが殆どで♀の方も期待してます。30グラム超えの幼虫はこれから何頭出てくるが楽しみです。本日夜にでも♂を3本交換します。やはり菌糸選びも重要なんですよね。家での環境はやはり北斗さんのタダノヒラタケが一番ベストなんですよね。11月分の注文もこれだけです。タダノヒラタケ12ブロック、崩しシリーズクヌギ5袋、エノキ3袋、頑張って詰めていきますよ。

