はんことネイルとその他いろいろ -2ページ目

はんことネイルとその他いろいろ

「兼々業主婦」あらため、消しゴムはんことネイルと日々のことをいろいろと…

次女のお友達から少し遅いハロウィンパーティーのお誘いがありましたハロウィン

参加するのはいつもの数名かとおもったら…
なんと10人以上も集まるのだそうで叫び

何か持たせなきゃ!!と思って考えたけど、やっぱり消しゴムはんこしか思いつかないあせる

で、慌てて作りました。

photo:01



最終的に何人参加かわからないから、15個用意してみました。

3日で15個は大変だったけど、案外簡単に出来て楽しかった~

持ち手を沢山作っておいてよかったニコニコ

はんことお菓子を袋に詰めて、持たせます。

喜んでもらえるといいのだけどあせる

雲のネイルがはがれてしまいました。
水仕事をする主婦の宿命…
2週間が付け替えの目安です。

次はどうしようか散々悩んだ末…

photo:01



こんな感じになりました。

リボンはまたまた真似っこ音譜

人差し指と小指は、会社の人からのリクエスト。
ホワイトにラメをのせて、少し早めの冬気分ですドキドキ

リボンのラメをひくのは、やっぱり難しいダウン

ジェルをもう少し少なくしたら、ひきやすかったかも…

今後の課題です。

ネットで見つけたかわいいネイルを真似してみました。



本当は丸みのあるところにパステルカラーのホロが入っていたので、
レースのように見えたのだけど…

手元になかったので付けなかったら、雲みたいになってしまいました。

ラメはピンクにすれば良かったかな~。

でも、可愛いから、まあいいか。 

完全放置していたブログをまたはじめようかと思います。

ブログって結構時間とられてて…
そんな時間がもったいないと感じてしばらく離れていました。

生活変わって、ほんとに時間なくて…

そんな中、週末のわずかな時間をつかって続けていたのが
消しゴムはんことジェルネイル。

せっかくなので、作品(ってほどのものでもないけど)を記録していこうかなと思います。

いつまで続くことやら。

なっちゃいました。

とうとう、つーが年長さんですって。


生後半年、0歳児クラスからはじまった保育園生活も最終の年になりました。

はやいね~。

信じられない。


あと1年、親子で楽しみたいとおもいます。

全然更新しないまま、卒業を迎えました。

「文学」の「学士」をとり、

図書館司書の資格もいただきました。


あっという間の2年間。

昨年末には試験もすべて終わっていたので、

正味1年半でしたが、本当にあっという間でした。


1年目の終わりから2年目の夏ごろまでは、

本当に忙しく、精神的にもキツイ日々でした。


でも終わってしまえば、その頃の苦労なんてすっかり忘れています。

今だから言えるのかも知れないけれど、

楽しい日々、幸せな日々だったな、と思います。


若い頃は勉強なんて大嫌いで、

しょーもない高校を出て、

試験もなく入れる専門学校に入って、

資格も取ることなく(あぁ、ワープロ検定3級はとったなぁ。でもワープロ)卒業し、

てきとーに仕事して転職して、

ホント胸をはれることなんて何もありませんでした。


でも、今回の経験は、

自分にとってとても大きなもの、自信につながるものとなりました。


ちょっと(いや、かなり)ズルしたところはあるけれど、

がんばった、と思います。


この歳になって、勉強たのしいな、と思えるようになりました。

今は気の抜けた状態ですが、

もう少ししたら、新たな勉強を始めたいと思います。

現ちゃんの追悼ライブに行って来た。


歌声は聞こえるのに、姿が見えない。

「ハーメルン」の現ちゃんのパートが聴こえない。

追悼ライブって、寂しいものなんだ、と改めて思った。


「プレゼント」からレピの曲。

イントロを聞いたら、涙が出てきた。

響き渡る現ちゃんの世界。

こんなに素晴らしいミュージシャンがこの世に居ないなんて。

悔しい。


通信大学も4年生に突入しました。

3年生のレポートを提出してから、

教科書が送られてくるまでの約1ヶ月は、

とにかく進める為に4年の教科をまとめて、

先日3科目分を提出。

あと1科目、5月2日の締め切りまでにまとめたいと思ってますが…


かなり気が緩んでおり…


「ナチュリラ」という雑誌のお洋服にあこがれ、

ただ今、ミシンにはまっております。


といっても、簡単なゴムのスカートとか、

持っていても全く着ない服のリメイクとか、

本当に大したことはできないのですが、

とにかく、現実逃避で、勉強が滞っております。


気ばっかり焦るのだけど、

春になり、着る服がなくて、そちらに気を取られ、

レポートが進みません。


次の仕事の空き時間から、

本格的にレポートに取り組むぞ!

と、自分に言い聞かせている、今日このごろです。

3月31日に無事保育園を卒園し、

昨日から、早速学童保育に通いだしました。


でも、卒園でほっとしたのか、

環境が変わったせいなのか、

今日、早くも学童から電話。

「食欲がなくて、気持ち悪いといっています」

仕事が早くおわったダンナにお迎えをまかせて、

病院にも連れて行ってもらいました。


夕飯も「食べたくない」と言って寝てばかり。

そして、夜には熱が38.6度まで上がり、

とうとう嘔吐までしてしまいました。


めったに吐かないし、最近は高熱も出さなかったので、

びっくりです。

そういえば、このところ、爪かみもひどかったし、

かなり精神的につかれていたのかも。

嘔吐下痢症が流行っていたので、

精神的にも肉体的にも弱っていたところを、

やられてしまったのでしょう。


入学式まであと5日。

それまでは、ゆっくりさせてあげたいと思います。


そんな、しーは、なぜか行事になると雨にみまわれていました。

保育園の遠足も2年連続雨、卒園式も雨。

卒園遠足はかろうじて雨には降られませんでしたが、

早めに切り上げてきたところに、雨。

年長になって毎月行っていた図書館も、

雨で中止が1回、途中で降られたのが数回。


そして、卒園の日も昼すぎまで雨でした。


しーが雨女なのか、クラスのお友達の誰かが雨男・雨女が居たのか。

定かではありませんが、なんだか気の毒でした。


小学校の入学式は4月7日。

さっき週間予報を見たら…やはり雨。


予報がはずれますように、と祈るしかありません。


今日(というか、もう昨日ですが)、しーの卒園式でした。


前日は色々とバタバタして、あまり眠れませんでした。

卒園式の緊張、もあったと思います。

私が卒園するわけではないのですけど…


式はとってもすばらしいものでした。

卒園する22人の子ども達は、どの子も晴れ晴れした表情で、

自分達が大きくなったんだ、もうすぐ小学校なんだ、と実感しているようでした。


子ども達は一人ひとり、そしてみんなで、

思い出の言葉を言ったり、歌をうたったりしてくれました。


私は、ただただ、涙。

保護者と先生からの歌「さくら(独唱)」も、

涙で歌えないくらいでした。


卒園証書をもらったあと、ひとりずつ将来の夢をいうのですが、

しーは、

「大きくなったら絵本作家になって、みんなに素敵な絵本をいっぱいつくりたいです」

といっていました。


いつか、司書の資格を取って、図書館に勤めて、

娘の絵本を貸出す、なんて日がきたら良いな、なんてことを思いました。


式には妹のつーのクラスも出席しました。

しー達の歌った歌の

「さよなら僕達の保育園」という歌詞を聴き、

つーは、お姉ちゃんと保育園で会えなくなると思って、

泣いてしまったそうです。

式が終わったあとも号泣していて、驚きました。


家で毎日会えるのだけど、保育園で遊ぶのも、

子供達にとっては当たり前の日々で、そして特別なものだったことを感じました。


担任の先生達は、子どもだけでなく、母親にも「がんばりました」の証書をくださいました。

これは、とてもうれしかったです。



本当の卒園まであと2週間ありますが、

私も、しーも、あと2週間を大切にすごしたいと思います。