子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

鼻の手術をしてから1年経ち

今年の花粉症状はいかがかしら…キョロキョロ

という状況のなか


すんごーーく久しぶりの更新になってしまいました口笛


元気にやっておりますニコニコ


もう日々目まぐるしい忙しさで

あっという間に2025年になっていて

もう4月になるの?!という感じですが

これって幸せなことですよね。


有明病院の検査と診察に行ってまいりました。

9年経っても乳頭癌は大きくならないという事もあり

半年毎に行っていた検査と診察が1年毎になりましたニコニコ

橋本病は薬で落ち着いているので365日分の

処方してもらいソッコー出社し仕事三昧でした昇天


会社で色々あってストレスで胃をおかしくし

流行りの胃腸炎にもなり

癌で闘病していた親友が悪い意味での治療終了に…

来月会ってきます。。


前勤めていた会社の社長さんが亡くなり

(大きい家で1人暮らし)

片付けに通ったり飼ってた猫が凶暴だったり

保護猫活動を手伝ったり知り合いが増えたり

もう色んな事があって今も起きていてカオスw


来月は人間ドッグを受けるので

ダイエット頑張っておりますオエー

ホルモンテープを辞め始めたらじんわり太ってきた真顔


ブログやめてないよ〜の意味も込め久しぶりに

投稿しましたがまたマイペースに更新していきます照れ