最近はじめた犬服づくり。。。


超初心者のため、犬服教室に行きはじめたばかりですがあせる





最初は、タンクトップ作りでした!!



タイガー&ココエサイズのパターンを二種類作って


裁断して縫い始め・・・



タイガーのパターンで作ってると思いきや、ココエの分やった叫び


なんで、Boysカラーのココエやけど~!!





リブをつける前やけど、ココエに試着させてみたら


サイズぴったりや~んラブラブ!

photo:01




ニットテープつけるのがめっちゃ難しかった。。。ガーン


細いし、まっすぐ縫えへんし。。。ガーンガーン


超イライラむかっ




まあ、最初やからまっすぐ縫えなくてもいいか~と思い


とりあえず完成させたけど、なんか服が大きく成長してるっ!!!!






そんなバカな~と思いながら、タイガーに着せてみると


ピッタリサイズ叫び

photo:02


タイガー用に用意した生地で、ココエ用のパターンで作ると


タイガーサイズの服が完成はてなマークはてなマーク


へんてこりんなことが起きてるけど、ニットテープを縫うときに

めっちゃ引っ張って縫うてしまったもんだから

一回り大きな服が完成したんやろな得意げ







タイガーが着れただけでも、良しとしようべーっだ!


自分が作った服を着てくれてる(着せてる)姿を見てたら


なんか嬉しくなって、脱がせるのがイヤやったから


この日はタイガーにこのまま寝てもらったのよっあせる






薄い生地の方がやりやすいと思って用意してた生地が


伸びる生地で初心者の私向きじゃなかったみたい。。。




次の教室で、この宿題を完成させて先生に見せなあかんけど


先生見たらビックリするやろな~ショック!





練習が必要やろうから、いらない服や色んな種類の生地で


頑張ってみようと思います。。。


しばらく、大量の部屋着が増えていきそう笑








iPhoneからの投稿