前者も参考になる?【後者の客観視】の話 |幻想の鎖にサヨウナラ "本来のあなたを思い出すお手伝い" ~量子場調整師むかえのブログ
http://s.ameblo.jp/mukae-443/entry-12123599654.html 

 
 
 
 
 
こちらのつづきです→前者としてのわたし
 
 
しばらくブログが書けなくなりました
同期むかえちゃんの
前者の心理的視点と
後者の心理的視点の違い…
 
そこから
自分のこと掘り下げていたら
古傷が痛む。
 
 
 
ブログは書きかけでしばらく放置
ルッチーさんの毎日イロ撮り企画に参加していたのにそれも放置…
 
 
いいんです。
いろいろ手につかなくなっても。
 
 
でね、冒頭にリンクを貼ったむかえちゃんのブログを読んだら腑に落ちた。
 
 
長いこと自分がないって
感じてました。
 
 
 
そりゃそうだよね。
前者は自然に他人の視点を取り入れられるから
すなわち
 
 
 
相手の望むような自分を作って
 
学校では優等生
家では面倒みのいいお手伝いできるいい子
 
 
その場その場で相手に合わせて自分を作って
演じてたのか‼︎
 
そりゃ、自分がないわ!
 
 
シンドイはずだ!
 
しまいには自分が自分でわからなくなる。
 
 
 
だからね、心屋に来て
「自分を大切にしよう」って言われても
始めはわからなかった…
 
 
自分を甘やかすことはできる、
好きな服を買ったり、
マッサージにいったり、
 
 
でも?自分を大切に?
 
自分がどう感じているかをその時その場で感じる
 
 
時間がかかりましたね。
 
 
後者の人って基本自分軸なんだね。
ほっておくとすぐに自分軸に戻るんだ…
(知らなかったよ…)
 
 
ってことはね、後者の人にとっては
「人のことを考えなさい」
「空気を読みなさい」
「言われる前にやりなさい」っていうのは
ガンバって努力して社会生活に馴染むための
「処世術」
 
なんだね。 
で、後者家庭で育ったわたしに両親は自分たちの処世術を伝えていたんだね。
こうすれば、上手くいくよ!
って。
 
だからあの人たち、大変そうだったんだー♪( ´θ`)ノ生きていくのが…
 
 
でも、それも親のなんだね。
そうだったんだ。気がつかなかった。
そう思ったら許せる…のね。
 
 
 
 
前者は頑張らなくても普通にできるので
空気は読めるので
 
 
それを頑張ると
他人軸から戻れない…
 
 
 
こういうことだったのですね。
 
 
はーはーはー
 
 
心屋にきてからは
とくにマスターコース中は
 
とにかく自分の感じる気持ちを最優先
これがほんとに気持ち良かった
自分が喜んでいる感じがした
今まで頑張ってきたご褒美のように感じていた
 
 
 
でも、
当たり前のことなんだよね。
 
 
 
子どもに戻ったように
わがままいったり、自分自身でいられたり
そんな自分を受け入れてもらえたり
ホントにラクになった
 
 
 
 
自分、ちゃんとあったよ。
心の奥底の深~いところに
隠してた(*^_^*)
 
 
はぁ~~、良かった、わたしで。
(意味不明でごめんなさい、でもこんな感じ)
 
 
むかえちゃんありがとう。
仁さんこんなすごい仕組みを見つけてくれてありがとう‼︎
 
 
 
 
 
 
 
わたしの感情は大忙しだ。
それもまた、よし。
 
 
 
そしておとといは
ちえちゃんとりかちゃんのイベント
に行って
会いたい人に会って、
踊って(笑)
スッキリしてきた~~
 
 
自分を解放する幸せ
そんなこと感じてきました
自分で自分のご機嫌をとる
 
詳しくはまた書きますね(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マスター同期のちづちゃんとわたしのランチ会
エッグベネディクトをご一緒しませんか?
 
ちづとともぴのランチ会
{50B79510-E958-4700-ACF4-7470BBF0074C:01}
詳細は→こちら☆
 
 
 
モニターカウンセリングも募集しています
 
心の声を聴くお手伝いいたします
自分の中にある本来のキラキラ輝くあなた
一緒に見つけていきましょう

モニターカウンセリングの受付をはじめました
しばらくはモニター価格でご提供させていただきます^_-☆お申し込みは→こちらから
 
 
申し込みお待ちしております。
必要な方に届きますように(*^_^*)
 
 
心屋リセットカウンセラー
心屋塾29期かのんマスター卒業
ともぴ☆でした
 

読者登録してね