のぞき窓からみえる“山梨鐐平の世界”
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

山梨鐐平  コンサート情報!

5月6日(金)
日本橋三越本店 本館1階 中央ホール
"母の日に贈る 心に語りかけるコンサート"

出演:山梨鐐平 午後1時30分~/午後3時30分~

*各30分のステージで、終演後に山梨鐐平のCDをお買い上げの方には、
 その場でサインをさせて頂きます。

詳細は下記のホームページでご確認下さい。
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/event10.html

山梨鐐平コンサート情報詳細決定!

山梨鐐平コンサート

-初夏の夜の夢-

2011年6月10日(金)ライブハウス:風に吹かれて

ボーカル&ギター:山梨鐐平 マンドリン:青山忠 

開場:18:10 開演:19:30(途中休憩あり)

チケット前売り 全席自由 ¥4,000 当日¥4,500

チケット問合せ先:『風に吹かれて』ライブハウス
東京都大田区大森北1丁目34-16 第二みずほビル2F

TEL&FAX03-3763-6555

E-mail:blowind0804@gmail.com

http://blowind.oops.jp

山梨鐐平 Live情報

山梨鐐平 Live with 青山忠
-ヴォーカルの宴-
2011年7月24日 近江楽堂(東京オペラシティ3F)

開場:18:10 開演:18:30
チケット 全席自由/ ¥5,000
『チケット取り扱い』COME TRUE RECORDS http://www.come-true.com/
Tel. 03(3233)1571 (11:00~18:00 平日のみ


*追加情報

6月10日(金)
ライブハウス「風に吹かれて」
東京都大田区大森北1丁目34-16
第二みずほビル2F

http://blowind.oops.jp/index.html

*詳細はホームページで決まり次第、お知らせ致します。

〔側近〕の職を辞することになりました。

突然なのですが、御愛読いただいていた皆様にお詫び申し上げなければなりません。
当ブログの管理人及び執筆人であります私、3月31日をもちまして、山梨鐐平氏の〔側近〕の職から離れなければならなくなってしまいました。
御愛読いただいていた皆様、ほんとうにごめんなさい。

2010年1月19日より、このブログはスタートしました。〈必ず毎日、山梨鐐平氏についての記事を書いて更新〉して参りました。また、山梨鐐平氏ご本人が撮影した写真も掲載し、音楽以外の作品公開の場でもありました。このブログがキッカケとなり、【ファンのつどい】の開催も出来、旧くからのファンの方々、新しいファンの方々との交流の場も生まれました。
すべては山梨鐐平氏の音楽を愛する皆様のおかげでございます。

2月28日に職を辞さねばならないことがわかりましたが、もちろん3月31日まで更新しつづけるつもりでおりました。しかし、既に用意していた3月1日の記事が更新されるわずか数分前、2月28日に更新した山梨鐐平氏撮影の写真#201を見た時、「ブログが終わるにふさわしい写真だな」と感じ、3月1日以降の更新をやめました。それは#201の写真が、「いつでも進化し続け、音楽をつくりだしていく」山梨鐐平氏の強い姿に見えましたし、山梨氏が生きていく信条とされている「精神的なボヘミアン」の姿に見えたからです。
しかし、突如ブログの更新をストップしたことで、たくさんのファンの方々からご心配いただくことになってしまったことについて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

さて、言わずもがなではありますが、このたびはブログが終焉するだけで、山梨鐐平氏の音楽活動は止まったりしません。山梨鐐平氏はこれからも素晴らしい音楽をつくりだしていきます。

さて、このブログの今後ですが、タイトルに〔山梨鐐平の側近がのぞいた・・・〕とありますので、新しい側近に引き継ぐのが当然と考えますが、新しい側近の方が新しく何かを始める、方が自然であると思いまして、おそらくはこのブログ、近い将来閉じることになるのではないか、と思います。しかしこのブログは、隅々まで見ていただくと、山梨鐐平氏の現在の状況、情報などがすべてわかるようにつくってありましたので、しばらくはこのままWeb上に残っていたらよいな、と願っています。

最後に、今後とも山梨鐐平氏をよろしくお願い致します。
日本において、唯一無二の美しく気高い存在であり、価値高い音楽をつくりだしているということは、私よりもファンの皆様の方が良くご存知であると思いますが、山梨鐐平氏の音楽世界が今よりももっと世の中に広がり、山梨鐐平氏の音楽を愛する人がもっともっと増えたらと、“元”側近として願っております。

Photograph #201

$のぞき窓からみえる“山梨鐐平の世界”

Photo by 山梨鐐平




フライヤー

新しい、といっても写真など “あえて” 変えてないのですが、新フライヤーです。

photo:01



都内を中心にして、彼方此方に置いていただいております。


ところで、このフライヤーの裏面はこのようになっており、
photo:03


必要事項をご記入いただいてファックスにて、コンサートの申し込みをしていただけるようになっております。(ちなみにファックスは、カムトゥルーレコーズ 03-3233-1572でございます。)


もし、このフライヤーを置いていただけるお店などございましたら、お手数をおかけ致しますが、このブログに書き込んでいただくか、aoh@aceofhearts.jpまでご連絡いただけませんでしょうか。
フライヤーをお届けにあがりたい、と思っております。

Photograph #200

$のぞき窓からみえる“山梨鐐平の世界”

Photo by 山梨鐐平




テレビ出演の件、でございますが

さて、千葉テレビ「もうすぐお昼ですよ」生放送出演の件、先日ご案内したとおりでございますが、千葉テレビのホームページをみたところ、2月28日(月)は、通常の放送時間と異なる様です。

千葉テレビ週間番組表
 http://www.chiba-tv.com/banpyou/weekly.html

12時10分~ でございますよ。


ところで、「東京では、千葉テレビは観られないのでしょうか?」という旨の書き込みをいただいておりますが、場所によっては可能かもしれません。
受信についての詳しきところは、千葉テレビのホームページ内に解説がありました。

※受信エリアについて → http://www.chiba-tv.com/040digital/2009-0213-1012-18.html

※受信アンテナの設置について → http://www.chiba-tv.com/jushin/antena.html

※受信についてのQ&A → http://www.chiba-tv.com/jushin/index2.html

ちなみに、インターネット上でナニカ情報はないかしら?と探していたら、こんな質問 & 解答がありましたので、ぜひご参考されてください。
 http://questionbox.jp.msn.com/qa3299201.html

そうです!ケーブルテレビで千葉テレビを観る、というテがあります。





ちなみに〔側近〕であるワタクシ・・・、千葉県民なので観ることが可能でございます。

「反畑誠一のTHE BIG TIME」

先日、ラジオ番組の収録がございました。

「反畑誠一のTHE BIG TIME」にゲスト出演させていただきました。

$のぞき窓からみえる“山梨鐐平の世界”

音楽評論家/立命館大学客員教授の反畑誠一さん、番組アシスタント/歌手の八反安未果さんとのトークをぜひお聴き逃しなく!

※下記にて、全国からお聴きいただけます。

2月28日(月)~3月6日(日)の間に、北海道から九州までの21局にてオンエアされます。
★オンエアスケジュールはこちら → http://bigtime-fun.com/fmsetagaya/tanbata_onair.html

サイマルラジオ(WEB放送)でも放送されておりますので、実は全国どこからでもお聴きいただけるのであります。

水戸コミュニティ放送/かわさきエフエム/エフエム浦和/大和ラジオ放送/エフエム西東京/エフエム熱海湯河原/姫路シティFM21

の各局リンクより、インターネット経由でお聴きいただけます!

それについてもこちら → http://bigtime-fun.com/fmsetagaya/tanbata_onair.html

をご覧下さいませ!

Photograph #199

$のぞき窓からみえる“山梨鐐平の世界”

Photo by 山梨鐐平




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>