スキマ時間の絵本読みが子どもの人生を豊かにする。

EQ絵本講師の伊藤まゆみです。

 

絵本講師仲間の桜沢 亜希子さんのFB投稿をシェアします。

 

 

小学生〜1歳さん、3人のママさん。

お仕事をしながらも、精力的にえほん講師として活動しています。

 

一番最初にお会いした時、一番下のお子さんがまだ数ヶ月。

最初は素直で一生懸命で、とーっても純粋なかわいいかただな😍と思っていました。
今はその中に自信や芯があってステキな女性に大変身♡♡

講師・インストラクターをする!!と決めたこと。
行動する力や思いやる力が半端ないあっきー先生に私も刺激をもらっています💫

あっきー先生のお子さんたちも、周りの人も幸せだぁ♡♡

 

絵本講師仲間の間でもあっきーの選ぶ絵本は大人気なんです。

#まいにちえほんプロジェクト

で検索して、あっきー先生セレクションの絵本を探してみてくださいね。

 

+++++

 

🔸私はなぜ絵本講師になろうと思ったのか…?🔸

 


変わりたかったからです‼️ 

 

育児…いや、自分の存在事態に自信がなく色々できないことにイライライライラしていました。
子供たちを認めて優しくしたいはずなのに、自分が自分を認めてあげられていないので近い存在の子供たちにあたってしまい更に自己嫌悪に陥るという負のループ…

 

 

そんな自分、本当に嫌だった。

自分も自分以外の人も認められるようになりたかった。

 

 

体験講座を受講してからも、ずっと講師ってどうなんだろう…と、気になっていました。
そんな時、きっかけとなる講座がありました。
その時、変わりたいんだな。
だから、ここに来たんだな…と思いました。

講座中、いろんな感情が溢れて涙涙…😭

 


今思えば、いろんな感情に蓋をしていたんだと思います。

 


今はもう、私ってすぐ泣くものなんだ…と涙も気にしません。感情が動くっていいことだと思ってます❣️

 

 現在の私、昔からの知り合いには「行動的になった!」「楽しそうだね!」「明るくなった!」など言われます。

イライラをふりかざし?離れてしまった子供との距離も縮まりました。

 

 

自分の思いを言葉で伝えてくれたり、「大好きだよ〜」と突然言ってきてくれたりします。私自身も今の自分の方が好きです‼️
これからもっとそうなる予定です😉

変わりたい方、自分を好きになりたい方、絵本講師おすすめです❣️ ただ今、講師キャンペーン中です✨

 

 

🔎koshi.eq-ehon.info

 

+++++

 

絵本メンタリング協会の講師がお伝えする絵本講座は全国各地・海外でも開催されています。お申込みの際、伊藤まゆみの紹介で♪とお伝えいただくとスムーズです。

 

 

+++

 

まずは体験してみたい、という方は90分の体験講座もご用意しています。

2級講座の一部を体験していただけるので、お試しにどうぞ!!

 

 

各講座の詳細について

https://ameblo.jp/the-more-the-merrier/entry-12353270400.html

 

 

二子玉川・自由が丘・新宿・新百合ケ丘・たまプラーザ・あざみ野・オンライン(海外)で主に開催しています。

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/14376

 

 

サークルやお仲間同士で開催希望される方はお気軽にお問い合わせください。(上記以外の場所も可能です)

https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/17471

 

 

こぐまのEQ絵本

https://another-fine-day.jimdo.com/

 

 

絵本メンタリング協会について

https://www.eq-ehon.info

 

オレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモスオレンジのコスモス

 

 

#絵本メンタリング協会 #絵本講師 #絵本で子育て #子連れワークショップ #IQ講座 #EQ講座 #育児 #読み聞かせ #図書ボランティア