絵本は教材?

子どもたちが小さかった頃、
絵本を読んだら、ひらがなが覚えられるかも?
描いてある魚を数えたら数字の勉強になるかも?


という考えで私は絵本の読み聞かせをしていました。もったいなかったなー!!!


 

+++++

 

FBが見られないかたのために絵本メンタリング協会理事長はじめメンバーのfacebook投稿をシェアします

 

今日は理事長:仲宗根 敦子の投稿です

 

絵本についでの学びを深めたいかたは9月までのキャンペーンのことも知ってくださいね
→ https://koshi.eq-ehon.info+++++

 

 

幼稚園・保育士を20年以上しているNさん!

 


EQ絵本講師になって感じたこと。

 

 

20年以上乳幼児に絵本を仕事道具として使ってきたけど、
絵本メンタリング協会の絵本講座に出会って・・・

子ども達の反応が全然違って、もうビックリ!!!

子どもが目を輝かせて、
「何回も読んでー」とどんどんリクエストしてくれる!

 


どんどん吸収していく姿を目の当たりにして

たった3つのポイントを知るだけで
読み手も読んでもらう子どもも絆が深まり
心が育つ!

 

絵本って本当にすごい!

 

この素晴らしさを日本中の子育て中のママやパパ
教育に携わる皆様にお伝えしていきたいと思います。

 

 

6歳までに脳の約90%ができあがるので
絵本をたくさん読んで、
ハッピーストーリー
サクセスストーリー
優しい言葉、愛のある言葉を
たくさんシャワーしてあげて欲しいです!

 

 

だって脳みその90%がその思考になれば
どんな夢も叶うと思いませんか?

 

読んであげるママにもその効果の恩恵は絶大です

さらに、講師となって教える立場になると
もっともっと効果が絶大です♪

 

 

まずは絵本を読んでみて感じて欲しいと思います(^_^)

 

今日のおすすめの絵本(^_^)

 

「つくえはつくえ」五味太郎さん

ちいさすぎても、大きすぎても・・・・
あなたは自分の「ちょうどいい」を知っていますか?

自動代替テキストはありません。

 

 +++++++

絵本は子育てによい!と多くの人が言うのに、毎日読めないのは絵本の素晴らしさを知らないから。


ご自身の子育てにも活かせるEQ絵本講師の資格を取るのは今がチャンス♡

 

 

講師や絵本メンタリング協会に興味のある方。9月末日までのキャンペーンに乗らないと損ですよ♡♡

心を込めてサポートします!!ななんと、再受講無料制度つき♡詳しくはHPへ

→ https://koshi.eq-ehon.info

 

大人のための絵本講座・講師説明会

→ https://www.facebook.com/eqehonkoshi/ (イベント欄に記載)

 

7日間無料メール講座♪

→ https://www.eq-ehon.info/ehon7step

絵本メンタリング協会についてはこちら

→ https://www.eq-ehon.info/

 

講師に興味があるかたのためのメルマガ

→   http://bit.ly/2wMsN2b

 

 

働くママでも1日60冊読めるコツお伝えします!
→ https://smart.reservestock.jp/event_fo…/event_calendar/14376

 

 

伊藤まゆみの投稿をみて…と記載していただいたかたにはスペシャルフォローさせていただきます♡