今日は、北関東いっせい宣伝デー。あいにくの天気ですが、みんなで頑張って宣伝してます。

桐生のまちなかを走るローカル線、上毛電鉄。前橋と桐生を結ぶ、通学など住民の大切な足。開業85年。終点の西桐生駅舎は開業当時のまま。
マンサード屋根の洋風建築は、当時はモダンな建物だったのでしょう。今でも、おしゃれです。

宣伝隊に同行しながらパチリ。近所の畑にはじゃがいもの花がきれいに咲いていました。



桐生市では、「北関東いっせい宣伝デー」に呼応し、集中宣伝に取り組みました。炊き出し体制もとって、組に分かれて終日行動しました。
 対話の中では「アベノミクスでは暮らしが全然よくならない」と批判的な意見も。「今度は共産党に頑張ってほしい」という期待の声も。
 お昼休みには、昼食をとりながら「志位演説ダイジェストDVD」を視聴。途中で掛け声や拍手も。交流では、参加者から「ビラを渡すと頑張ってと激励される」「民主党の宣伝カーもまわっていた。他の党も必死」などといった感想も。関口常任...委員は事務所から電話で支持拡大と「赤旗」の購読を訴え、3人が読者に。また、炊き出しに参加していた70代の後援会員のIさんが、入党決意してくれました。Iさんは、川内支部のKさんと同じ踊りのサークルで活動していて、Kさんから「共産党に入らない」と誘われて、「いいですよ」と返事をしていた方でした。昼休み集会に集まった人たちに拍手で歓迎されていました。
 陣頭指揮を取った関口さんは「30人集まると選挙の雰囲気になります。市民にもアピールできたのでは。党員や読者も増え、都議選、参議院選挙勝利へ弾みがつきました」と話していました。
もっと見る





希望ある未来を開く・渋沢哲男のブログ


希望ある未来を開く・渋沢哲男のブログ


希望ある未来を開く・渋沢哲男のブログ


希望ある未来を開く・渋沢哲男のブログ



希望ある未来を開く・渋沢哲男のブログ