うつ病・不安障害闘病者 Java習得への道 (家庭菜園 、小遣い稼ぎ、在宅ワーク等)

うつ病・不安障害闘病者 Java習得への道 (家庭菜園 、小遣い稼ぎ、在宅ワーク等)

うつ病と不安障害の闘病日記です。今は復職して通院しています。
システムエンジニア&プログラマをしています。
今はJava習得へ向けて勉強中です。
趣味は家庭菜園です。ガンプラも好きです。
奥さんがやっている小遣い稼ぎ・在宅ワークにも触れようと思います。

Amebaでブログを始めよう!

WindowsVistaパソコンがハードディスクばっかりアクセスして

激オモだったので、キャンペーン価格を利用して、

Window8へアップグレードすることにした。




思ったよりめんどくさいです。

まずはwifiか繋がらなくなったので、

ドライバの再インストール。


次に、キーボードが英語配列に誤認される。

ネットで調べると、レジストリをいじるのが

手っ取り早いらしい。

アップグレードそうそうレジストリをいじるはめになるとは。

レジストリをいじり無事解決。



で、なれないスタートメニューをみてみると、

アプリがOS標準のものしかない。。。

アップグレード時、アプリを引き継ぐを

選んだはずだが。。。

ネットで調べると、アプリを引き継げるのは、

Windows7からだけらしい。



な、なんてことだ~~~。



今日は子供の名前ラベルを作りたかったんだけど。

筆まめとプリンタ関係のドライバや

ソフト類をいれなおさないと。。。

筆まめのパッケージなんて引っ越し時に

行方不明だぞ!




Android携帯からの投稿