雛祭り 雛人形 (七段飾り) 桃の節句 かわいい | IPO・株で大儲け? ☆株主優待で癒されて☆

IPO・株で大儲け? ☆株主優待で癒されて☆

【本業】ビジネスコンサルタント
【趣味】無駄遣い、株・FXへの挑戦、海外旅行、グルメ、ベンツ





雛人形。。。


3月3日の「雛祭り」「ひな祭り」は、ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を願う行事。

「桃の節句」「上巳の節句」とも呼ばれています。


女の子を主役にするもいいし・・・この日にふさわしい食べ物や色を楽しみ、今年も素敵に

過ごしてみたいと思います。



・・・ということで  


今年も・・・ 

またまた 2時間弱をかけて準備しました。







部屋にセッティング。

階段のところの組み立てが大変な作業です。


腰も痛くなりました (;^_^A



ひな祭りは春を寿ぐ意味もあるので、

「立春(暦の上で春が始まる日。2月4日ごろ)を過ぎたころに飾りはじめ、ひな祭りがすんだ翌日には片付けるのが良いとされている」

とのことです。


行事食(菱餅、ひなあられ、白酒、はまぐり、ちらし寿司など)も、

楽しみの一つですね^^



あと、、、玄関にも、、、


IPO・株で大儲け? ☆株主優待で癒されて☆


少し顔は外向きです ニコニコ 

かわいいです^^











IPO当選するためには、口座開設が重要かと考えます。


穴場の証券会社・・・


むさし証券 目 丸三証券 目


王道・・・^^

マネックス証券 目





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログへ