通常クリア後から長期間に渡ってしまいましたが、

ついに隠しボス討伐編ラストです。

最後の隠しボスはめっちゃ楽しい耐久でした爆  笑

 

 

このボスは自機の中心の白い点が当たり判定になっています。

Cyber Areaのときよりも点が小さく見えるので、

あちらよりもさらに当たり判定が小さいのかもしれません。

 

そんな訳で1:16~や2:49~で中々エグい密度の弾幕避けを要求されますが、

抜ける位置の目印を把握すれば意外と慣れます。

まあそれでもムズイものはムズいので、ここはキャラコンゲーですね。

 

またここを含め、固定弾でパターンを組める箇所がかなり多いです。

要所要所で多少の乱数は絡むものの、3:11~以外はそれ程強い弾幕は飛んでこないので、動きの流れを暗記すれば安定して後半まで到達できるようになります。

サビ開幕の白弾幕のように、乱数っぽいやつも実は固定弾だったりしますが、

ここら辺は覚えずアドリブ避けで大丈夫。

 

死にポイントになりそうなのはラスサビの乱数弾幕。(3:11~)

一度目の方向転換は進行方向を逆戻りして再度元の方向に戻るだけですが、

二度目の方向転換はランダムで、さらに直後からカーブ弾も混じり始めるので

弾が多いとかなり翻弄されてしまいます。

あと真上のミクからクソ速いやつが飛んできて

シンプルに跳ね飛ばされることもありました昇天

 

3:22~のまあまあ強そうな発狂弾幕は、

真ん中付近にいれば一番上の本体が吐いてる弾幕にしか干渉されないので、

見た目よりずっとラクだと思います。デレただけかもしれませんが。

 

 

強烈な乱数は飛んでこないですし、

パターンの箇所も無茶な動きを要求されず自然に避けれる感じなので、

曲に浸りながらプレイできて本当に楽しい耐久でした。

先の4体、特にグラビティマンにはアホみたいに苦しめられましたが、

今回のボスで気持ちよく隠しボス編を締めくくれて良かったですニコニコ

 

 

 

 

そして地獄への門が開かれましたドクロ

 

 

 

ざっとクリア動画を見てきましたが、

これはExtra道中だけでも悪夢を見るのが確定的ですねゲホゲホ

しかし元々ここの突破を目標にして隠しボスを頑張っていたのもあるので、

Extraボス到達まではやり遂げるつもりです。

そこから先は迷宮入り確定でしょうが昇天

 

何にせよ達成報告はまた相当先になると思うので、

その間にいくつか難易度の高い耐久か針ゲを攻略するかも。

昨年からこっそりとI Wanna Elder Hymnという激ムズ耐久に挑み続けており、

未だ倒せていない現状をなんとか打破したい所ですショック