ブースの使い方のこと(追記あり) | 手作り雑貨マルシェin前橋

手作り雑貨マルシェin前橋

【~ハンドメイド作家のかわいいお店たち~ 手作り雑貨マルシェ in 前橋】 のブログです。
会場変更等にともない、ブログをお引越ししました。

募集要項などの前に

先にいくつか お伝えしたいことがあるので

記事にさせてください。


いくつか記事をあげてから、

募集要項をアップします。

(募集開始 ではないです)




■ブースのこと■


ブースの使い方の注意点をご説明させていただきます。



気持ちよく1日を過ごして頂くために

ご協力をお願いします。



お申込みいただきますブースサイズにより

毎回レイアウトは変更しています。


前回は下記のレイアウトでした。

(8~11がワークショップでした。)





ブースとブースの間の細い通路は、

出店者さんの通路となります。

通路を挟んだお隣との共有の通路ですので、

お荷物などは置かない、

通路に立ち止まったままでいないように気を付けてください。





下の図は、上のレイアウトとは、

番号のふり方が違いますが、

例をあげて説明させていただくための図だと

お考えください。



黄色の部分は、お客様通路です。

赤の部分は、出店者さんの通路です。


什器をご持参頂く場合、

ブースの幅 いっぱいにならないことがあると思います。

隙間があくようでしたら、

通路側ではなく、

例えば、「2」のブースにご出店の場合には、

「1」に近いほうへ什器を配置するようにお願いします。

(もちろん 両サイド均等に隙間をあけていただいても

OKです。)

通路を意識するためにも、ご協力お願いいたします。



多少 隙間があきましても、

「1」と「2」の隙間から出入りしないようにしてください。


少しの隙間を出入りすることで、

お隣のブースの布をひっかけてしまったり

迷惑になるケースもあります。


★上記図の「1」に御出店で、L字に使いたい場合、

什器の都合上、「1」と「2」の間に通路を設ける場合は、

50センチくらい通路をあけ、

「2」の人の邪魔にならないように配慮してください。


こんな使い方がしたい 等、ありましたら、

主催にご相談ください。(追記)




複数人でご出店の場合でも、

隣のブースとの隙間を使わずに

上の図でいう赤の部分の通路を使ってください。


ブース内に出店者さんの

立つ位置を作っておいてください。

2~3人でご出店の場合、什器の大きさ等を

お考えくださいますようお願います。

(特に 奥行き)





○●○●○●○●○●


(追記)

大きめブースのお申し込みが増えましたので、

基本 下記の形で開催したいと考えております。


壁際のサイズは、お申込み状況で変わってきます。





L字でディスプレイをする予定のある方は、

大きめブースでお申込み下さい。


上の図でいうと、

「21」「26」「27」「32」「33」「38」「39」「44」の

8ブースが大きめブースとなります。


壁際の大きめブースは、

「7」「13」に配置できるように努力しますが、

壁際を優先する場合、

ジャンルによっては、ご希望に添えない場合がございます。

ご了承ください。




○●○●○●○●○●


壁は、使えません。

カーテンにもディスプレイしないようお願いします。



○●○●○●○●○●


ホントは あまり細かいことは言いたくないのですが

初心者さんのお申込みも多いので、

お申込み前にお知らせさせていただいています。


ベテランさんにとっては

「そんなの当たり前じゃん」と思うことを

記事にすることもありますが、

目を通していただけると幸いです。






ランキングに参加しています。

ぽちっとしていただけると

励みになります。



にほんブログ村