ゴンのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

デザインの素

どうもゴンです。


デザイナーの皆さんは何をデザインの拠り所としているのでしょうか?


絵画、広告、等々。。。


僕は「映画」です。

僕が映画鑑賞に目覚めたのが中学3年生の時に見た「ゾンビ」を

きっかけに映画の世界にのめり込みました。


学生時代は週5本から10本ほど毎日のように見ていました。


最高で1日で8本見たこともありました。

映画の1コマ1コマが僕にとってはデザインでした。


今ではそんなに見る機会も見る時間もないのですが、

あの頃の経験が今では大きな思考能力となってくれていると思うのです。


僕は思います。人生に無駄な時間などないと。

クリスマスの一日

どうもゴンです。

皆様クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?


私は相も変わらず仕事です。


世間では日本のトップが70分もの会見を行い弁明を説いていたわけですが、

そんなことしなければいいのにと思いながらも、自分は仕事でそんなどころじゃないです。


昨今のwebデザインの流れとして見れるのがwebサイトらしからぬ演出、レイアウトです。

例えばこんなの・・・


こんなの





こんなの (こちら音が出ます)


なんだかすごい・・・のひとことです。


面白いし、真似したいし、こんなのを超えたものを作っていきたいですね。

大きいサイズの画像

どうもゴンです。


今のぼりのデザインを作っています。


のぼりに画像を入れるという話なのですが、



のぼりに画像をいつものようにいれるとなるととんでもないファイルサイズになってしまい、


PC作業効率もよくないし、第一印刷屋さんに「こんなに重いファイル渡しやがって」と言われかねない・・・



そこでググググってみると、大きいサイズの画像なら見た目上150dpi~100dpiでもなんとかいけるんだそうだ。


イラレのデータを縮小して作るって手もあるようで、いろいろです。


最終的には印刷屋さんの指定の方法でするのが一般的+良心的なのですが、


今回の制作物はデモやサンプルのようなものなのでひとまずは前者の方法で作っております。



なにかと制限や約束事が多い印刷・DTP業界。


昔お世話になっていた印刷屋さんなんてイラレのバージョンは8でお願いします。とのことで、


なかなか上位バージョンに移行することができなかったのを思い出し懐かしむ金曜の午後でした。
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>