日本の行く末を考えるブログ

日本の行く末を考えるブログ

日本の将来について真面目に、そして不真面目に考えてみるブログです。

Amebaでブログを始めよう!

この日本の状態を考えると、候補者の中では石原さんかな。
首都として日本を引っ張っていかなければなりませんからね。

さて、投票所にいってくるか…
期日前投票にすればよかったと今更後悔…


ではでは投票にいってまいりますか!

統一地方選 知事選など投票進む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/k10015209941000.html

やはり今回の選挙は、みんなの関心が高くなっている模様。
今回の震災をうけてしっかりとした危機管理ができるリーダーを自分たちで選ばなければいけませんからね!

今から投票に行ってきますが、個人的には、やはり日本の中枢である東京をリードできるのは石原さんしかいないと思うのですよね…

自宅に程近い、阿佐ヶ谷での

石原慎太郎氏の演説に行ってきました。


今まで、公務で全くといって選挙活動をしてこなかった石原氏。

最初で最後の演説となる今日。

見逃さなくてよかった…!



日本の行く末を考えるブログ

とにかく、まずは東京が高度な防災都市になっていくことが大切と仰っていましたね。

東京は日本のダイナモ。

心臓部が止まったら、日本全体が危機に陥ってしまいますね。


今回の震災による事態を目の当たりにし、出馬を決意されたそうです。

東京が見本になり、地方を、被災地を引っ張っていかなければならないし、そのためにしなければならないことがたくさんあると、私も感じました。


78歳ということでしたが、もう一期、東京を守るために立ち上がってくれた石原氏!

ぜひ応援したいです。

今回の有事でも見事なリーダーシップを発揮してくれましたし、しっかりとした危機管理ができるのは石原さんしかいません。


ぜひみんなの力をお貸しください。力一杯取り組みます。」

という言葉で演説は締めくくられました。


私も全力で応援していきたいと思っています。