
54-56で110。
ドライバーによるOBが5発もあったという(TдT)
もう100切りいけるやん!
というわけで、私のドライバーショットは完全な手打ちです。その日の調子によるバラツキが多過ぎるし、そもそも手打ちは将来困る。
手打ちになってるのは、ハーフスイングでしかキレイなインパクトができていなくて、肩や身体の捻転を入れた途端にインパクトが出来なくて困ってて、そんならハーフスイングをもう少し大きくして振り切ろうとしてきたまま半年近くやってしまったがための手打ちです。
今一度、マン振り辞めてリズムで打つ事をやり直しです。
アイアンは身体使えてると思うてるんです。
ドライバーだけやり直し。
ドライバーの長さが47.75インチの長尺なので、マン振りしなくてもそれなりに飛ぶはず。
ただ、クラブ質量が272gと軽量級なので、ここは鉛でウェイトアップはしておきます。
女子のツアープロのように、同じテンポで気持ち良く振り抜く。これを練習していきたい。
目標は、安定して220ヤード出せるくらいになりたいです。
今は、大当たりで280ヤード、ミスってヒールで120ヤード、そんなラウンドではなかなかスコアは伸びないし、ラウンドしててもおもしろくないですからね。
当面、ラウンドの約束無いから、トレーニングがんばります。