フラクタル心理学 50代から次のステージへ向かう思考レッスン。

フラクタル心理学 50代から次のステージへ向かう思考レッスン。

このブログでは、50代を迎えた私が、フラクタル心理学をベースに日々感じたことを等身大の言葉で綴っています。
ブログをお読みいただいた方とゆるやかにつながり
一緒に幸せを叶えていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします

こんにちは。

フラクタル心理カウンセラー

米澤かずえです。

 


不安を感じた時、身近な人に気持ちを打ち明けて

聞いてもらうことはありますか?


男性はあまりないでしょうが

女性は聞いてもらう傾向がありますね。



解決しないけど、聞いてもらうことで

自分を受け入れてくれる。

自分を理解してくれる。

自分は愛されている。

そのように思うのかもしれませんね。


これは


子供の頃に、相当親が話を聞いてくれたのだと

思います笑




これが大人になると

パートナーや仲が良いと思っている友人などに

ダラダラと話出します。

突然、LINEを送りつけたり。


迷惑ですね笑


本当に解決したい。

自分ではどうにもならない


これらはプロにお金を払って相談すべきです。


その方が早いから。


不安な気持ちを延々と話すことは

またその不安を作り出します。


聞いてくれていた相手も嫌になってきますね。

自分の頭の中に嫌なことを植え付けるようなものですから。


私も若い頃はそうでした。

不安や思うようにいかないことの愚痴。


聞いてもらい、その自分を肯定してくれること


が目的だったのです。


そこまでは(お金を払ってまで)求めていない

というのであれば

解決すること以外の目的があるのです。



何かの気づきになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。




 

 


 

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

𓇼 50代、フラクタル心理カウンセラーです  

𓇼 心と生活を整えて、軽やかに生きるヒントを発信中  

𓇼 自分を整えることが、人間関係や未来を変える第一歩  

𓇼 心の仕組みを知って「本当の自分」と出会い直す時間を大切にし



 

こんにちは。

フラクタル心理カウンセラー

米澤かずえです。

 


どうせこんなものだろう。

もうこんな歳だし。


自分を幸せにすることを諦めていませんか?



長い間受け身で生きてきたり

自分にとっての幸せを考えてこなかったり

自分の思いを無視して生きてくると

自分を幸せにすることが分からなくなります。



以前の私は

仕事だけしていれば良いと思っていました。

人に負けないように、勝ち抜けるように。

頑張って認められる事が幸せでした。





今も仕事をしていますが、以前と違い

人と協力して全体を良くすること

社会に貢献出来ること

に意識が変わりました。


健康でいること

自由に身体が動くこと

出来なかったことが出来ること

もプラスされましたニコニコ



今の私にとっての幸せです。

また変わるかもしれません。



ご自身の幸せを考えたことはありますか?


親は子供の幸せを願っています。

生きている限り子供の幸せを願うでしょう。

自分を幸せにしないことは

無意識で親を恨んでいるのかもしれませんね。

(これについてはまた書きたいと思います)



幸せって

飛び跳ねて喜ぶようなことではなく

自然に笑顔になるようなものかもしれませんね。



何かの気づきになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。




 

 


 

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

𓇼 50代、フラクタル心理カウンセラーです  

𓇼 心と生活を整えて、軽やかに生きるヒントを発信中  

𓇼 自分を整えることが、人間関係や未来を変える第一歩  

𓇼 心の仕組みを知って「本当の自分」と出会い直す時間を大切にし



 

こんにちは。

フラクタル心理カウンセラー

米澤かずえです。


タイトルのバランスを取るように出来ている。


気付かないうちにアンバランスになっている時があります。

そんな時、周りから同じようなことを言われます。


私も最近言われることがあり・・。



プロの方の手を借りた方が良い。

もっと周りに甘えた方が良い。

などなど。


必死になっている時って

自分の心や身体の声を聞けなくなっているのです。

やり過ぎているのですね。



ただ、もっと前は何もしなかった自分がいますてへぺろ

やらなかった分やるようになるんですね笑

バランスとれてます笑


ずっと同じことは出来ないので

どこかで手放す時が来ます。


子育てや介護など。

どこかで終わらせる時がきます。

終わらせなきゃいけない時が来ます。



その時が来たら

パッと手放せる自分でいたいですね^^



何かの気づきになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。



Instagramのこちらのアカウント。

非公開なのですが、期間限定で公開しています。

モノクロ(時々カラー)の日常をアップしています。

見つけたらフォローいただけると嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 


 

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

𓇼 50代、フラクタル心理カウンセラーです  

𓇼 心と生活を整えて、軽やかに生きるヒントを発信中  

𓇼 自分を整えることが、人間関係や未来を変える第一歩  

𓇼 心の仕組みを知って「本当の自分」と出会い直す時間を大切にしています

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

 

 

 

サムネイル
 

カウンセリングのご案内

不安や孤独を感じて自己肯定感が低い自分。
それでも頑張ってきた自分。
そんな自分にそろそろ幸せを与えませんか?

不安や孤独感、認めてもらえない・・
このような思いを手放して。
これからの人生を自分の思うように生きていきませんか?

自分を好きになり
自分の人生を輝かせたい

そんな女性を応援します!

お申し込みはこちらです。
※カウンセリング希望の時間は
表示されている時間内の1〜2時間で
予約可能です。

 

 

 

サムネイル
 

米澤かずえ公式ライン
      ↑
ご登録はこちらからです。

ブログには載せていないようなことを書いています。
是非、ご登録ください。

 

 

こんにちは。

フラクタル心理カウンセラー

米澤かずえです。

 


自分にとっての幸せを考えたことはありますか?


私は幸せとは何かを考えず生きてきました。

勝つことに意義を見出していたので、

よく負けず嫌いだと言われていました。


その思考が良い結果を出したこともあります。

人と衝突したこともあります。



勝ったと感じること=優越感

負けたと感じること=劣等感


この図式で長年生きていたら

そりゃ疲れますガーン



自分を上において人を下げる思考を持っていると

その両方が自分の役として回ってきます。

自作自演ですね。


過去に自分がしてきたこと、

人に対して思っていたことを自分が経験したこと

ありますか?

私はあります笑い泣き


嫌ですよね・・。


それが無くなる方法。

自分がそれをやめる!やめると決意する!

これしかないのです。



何かの気づきになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。



Instagramのこちらのアカウント。

非公開なのですが、期間限定で公開しようかと

思っています。

モノクロ(時々カラー)の日常をアップしています。

見つけたらフォローいただけると嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 


 

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

𓇼 50代、フラクタル心理カウンセラーです  

𓇼 心と生活を整えて、軽やかに生きるヒントを発信中  

𓇼 自分を整えることが、人間関係や未来を変える第一歩  

𓇼 心の仕組みを知って「本当の自分」と出会い直す時間を大切にしています

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

 

 

 

サムネイル
 

カウンセリングのご案内

不安や孤独を感じて自己肯定感が低い自分。
それでも頑張ってきた自分。
そんな自分にそろそろ幸せを与えませんか?

不安や孤独感、認めてもらえない・・
このような思いを手放して。
これからの人生を自分の思うように生きていきませんか?

自分を好きになり
自分の人生を輝かせたい

そんな女性を応援します!

お申し込みはこちらです。

 

 

 

サムネイル
 

米澤かずえ公式ライン
      ↑
ご登録はこちらからです。

ブログには載せていないようなことを書いています。
是非、ご登録ください。

 

 

こんにちは。

フラクタル心理カウンセラー

米澤かずえです。

 

自分が人生の主役になるって

考えたことはありますか?

 

私はどちらかというと避けてきました笑

子どもの頃に読んでいた漫画本も

主役より準主役、2番手に惹かれることが

多かったです。

何となく格好良いと思ったのでしょうね。

 

 

子どもの頃のこの思いが自動操縦されていると

大人になってから困ったことがおきます。

 

目立つことが嫌だから、選ばれない。

やりたいことが出来ない。

 

 

色々な場面で選ばれなかったらどうでしょう?

 

何かを提案しても選ばれない。

何かを発信しようとすると手が止まる。

いつも他の誰かが選ばれる。

 

めっちゃいややん絶望

 

子どもの頃の目立ち方って、良い目立ち方をすることがあまりないので笑

目立つと叩かれると思ったのかもしれませんね。

 

でも、色々なことを積み上げ大人になった今は

人生の主役をとりに行っても良いのです。

 

 

 

Instagramのこちらのアカウント。

非公開なのですが、期間限定で公開しようかと

思っています。

モノクロ(時々カラー)の日常をアップしています。

見つけたらフォローお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

𓇼 50代、フラクタル心理カウンセラーです  

𓇼 心と生活を整えて、軽やかに生きるヒントを発信中  

𓇼 自分を整えることが、人間関係や未来を変える第一歩  

𓇼 心の仕組みを知って「本当の自分」と出会い直す時間を大切にしています

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

 

 

 

サムネイル
 

カウンセリングのご案内

不安や孤独を感じて自己肯定感が低い自分。
それでも頑張ってきた自分。
そんな自分にそろそろ幸せを与えませんか?

不安や孤独感、認めてもらえない・・
このような思いを手放して。
これからの人生を自分の思うように生きていきませんか?

自分を好きになり
自分の人生を輝かせたい

そんな女性を応援します!

お申し込みはこちらです。

 

 

 

サムネイル
 

米澤かずえ公式ライン
      ↑
ご登録はこちらからです。

ブログには載せていないようなことを書いています。
是非、ご登録ください。