肺癌ステージⅣでも諦めない -5ページ目

肺癌ステージⅣでも諦めない

ある日突然母親が肺癌ステージⅣと診断されました。友達にも気軽に愚痴を言える話じゃないし、気持ちが追いつかないとき、ブログに書くと少し楽になるかなと思い始めることにしました。

母の腰から足にかけての痛みは全くよくなる気配がない。

放射線治療を3週間で計15回受けたけど、まだ効果が出ないのかな。
母も私も効果が現れたらまた歩けるようになると信じているのに…。


今日も母は痛み止めを飲んでもつらそうだった。1日3回プラス頓服で2、3回飲んでるのに本当にきつそう。

壁をつたってゆっくり休みながら歩く母。
キッチンやトイレに行くのも大変そう。

誰かの手を借り、両手をひかれて歩く母。
お風呂場で弱々しく椅子に腰かけたときの母の後ろ姿。

なんでこんな風になっちゃったの!?

どうして母なの!?

告知されたときより、日々悪化する母を見ているほうがつらい。

今日は職場の上司に母のことを話した。
やはりこれ以上仕事を続けるのは無理だと思うから、事情をすべて話して退職を考えてることも伝えた。

もし時短勤務が可能ならもう少し続けたいとも話したけど、母もいつ本格的な介護が必要になるかわからないし。
私はパートだから、代わりはいくらでもいるし。
それなのに無理に居座るのも…と悩み中。
いさぎよく辞めたほうがいいのかな。


誰かに話すと事実を思い知らされるというか、実感せざるを得ないというか。
上司に話したとき涙が溢れてしまった。

たった2ヶ月で別人のように弱々しくなってしまった母を見るとやっぱりつらい。
胸が苦しくなる。


でも母の前では絶対泣かない。
抗がん剤は拒否してるけど、自分なりのやり方で癌と戦おうとしてるから。

私も泣くだけ泣いて、また前向きになる!