AION 25 (永恒之塔)
※天界MAP、アビスMAP、魔界MAP
レベル MAP名称 チャンネル PK
1-9 1次マップPoeta(普埃塔) 有 無
10- 首都マップElrisium(极乐世界) 無 無
10-21 2次マップVerdugo(贝尔特伦) 有 無
19-41 3次マップEltenen(埃尔特内) 無 有
20-25 3.5次マップTheoMossBo(希尔波斯) 無 無
30- 4次マップInter digital(伊特加纳) 無 有
25- アビス下マップEobiseu lower(深渊下层) 無 有
30- アビス上マップEobiseu top(深渊上层) 無 有
1-9 1次マップYiseuhalgen(伊斯夏尔肯) 有 無
10- 首都マップPandemonium(伏魔殿) 無 無
10-21 2次マップAlteugareudeu(阿尔特盖德) 有 無
19-41 3次マップMoreuheim(莫尔海姆) 無 有
20-25 3.5次マップBeuruseuteuhonin(贝鲁特宁) 無 無
30- 4次マップBelruseuran(贝尔卢斯蓝) 無 有
機能とか
ターゲットは対象をクリックまたはTabで近い順に選択も可能
自分はTab押すのダルいのでマウスの左側面ボタンにTabを設定しました
また、視点の瞬時の切り替えをマウスの真ん中ボタンで出来ます。
切り替え動画http://zoome.jp/taobaibai/diary/55/
プレイヤーが画面内でこちらを向いている場合&こちらに背を向けている場合は180度切り替え。
横を向いている場合はこちらを向くように切り替え。
マウスの右を押したままマウスを動かすことでの視点の変更ももちろん可能。
ミニマップにはNPC、MOBが扇形(120度)にそのとき見ている視点で表示される
つまり、240度の死角(ミニマップに表示されない部分)があるので戦闘中も絶えず
視点をまわしてるのがいいでしょう。
アクティブの周回MOB等に有効ですが、敵種族の場合はこっちに向かってるとわかったところで対処できるかどうかはレベルや相性次第。
ブラウザ
Firefoxのほうがいいとよく聞くのですが特に問題もなかったのでInternet Explorerをメインで使ってました。
しかしさきほどGoogle chromeなるものをある方のブログで知り早速導入。
イイb これはいいんじゃないでしょうか!
この完成度でβならもう他のブラウザは必要ないですね。
全く関係ないですが面白かったので