きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

 

 

気がついたら、メロディーが、我が家に来て
1年がすぎていた

9月には1歳になっていたし、、、
体の成長はとまって 体重は7.5キロでおちついた
心の成長は???というと
動物病院のDr.に 「性格はこのままだね」と…ひとこと
「そのセリフ前にも聞いたよなぁ」と思いだした

きゃんちゃんも、そう言われたからな(笑)
「それは アメコカの特性だ!」
と勝手に思い込むことにした母です

でも、実際には 

きゃんちゃんより、ビビリで
運動神経も鈍くて、けっこうどんくさい犬です


 

 

 


ココのところ、食が進まないMELODY

食べないからと 
食べやすいものをトッピングしちゃうのがだめなのも
わかってた(笑)

元気だし
暴れるし
好きそうなものは食べるし…

なんとなくわかってたけど 医者へ!

結論は、
「発情=ヒートが近い
そのこともあり、食欲が落ちているよ」
と、先生が……

ですよね~!!

もうまもなく、そういう時期かくる
とは 思っていました。
「避妊手術」の予約もしていた

やっぱり……

安心しただけで、ヨシとしよう




やんちゃくちゃ姫
今月で「満7カ月」になりました。

主に生活しているリビングは………
壁も イス テーブル  なにもかも傷だらけです

あちこち100均グッズで ガードしてますが…
無駄な抵抗みたい

Candyの小さい頃を思いだしたわ

少しずつ分別もついてきている(?!)なので、
あと少しの辛抱!!

元気で 可愛い
MELODYです

我が家にお迎えした日を遡っての ブログもアップしました

#アメコカ


 


本棚にある「わんこ用薬箱」の中に 山ほどの薬


ずっと手つかずにいた「杏」の薬です

年明けには「1周忌」を迎えるのだわ


「痛み止め」

「止血剤」「胃腸薬」

「アンチノール」


アンチノール以外

は廃棄処分

アンチノールは、まだ期限もあるし どこか必要なところで使ってもらいましょう。



笑顔が可愛い杏
部屋中のアチコチにいる写真で癒されてます





最後であろう アメコカとの生活

名前は 「メロディ」
愛称 「メル=海」
略称「めめ」

私のこの夏のはまったこと尽くし 



浴槽のお湯が いつの間にか抜けてしまうようになり、
思いきって 
お風呂のリフォームしました

今どきのお風呂
なんだかんだと いろんな装置(?!) 付いてます

問題は
この新しい装置=リモコンを使いこなせるか
です

今夜、4日ぶりにお風呂堪能しま〜す!



先日 

素敵なアレンジメントフラワーが届きました


私の好きなものづくし… 

好きな色 ピンクの花

好きな飲物 ◯ターバックスの珈琲付き
そして

Happy Smileが添えられてました


細かい心遣いを感じました


怪我をして入院していたことを知って
送ってくださいました

暑い中、ショピングセンターをウロウロと歩いて
毎日の散歩=リハビリに励んでいる私に
心癒されるプレゼントをありがとうございます

秋には いろいろなことで社会復帰できるよう
頑張ります!!



8月のお盆
次女とその娘と愛犬が、里帰りに来ておりました

私の骨折 入院もあり
本当に久しぶりのお泊りです

変わらずのママっ子ぶり…
一晩毎に 慣れてはくれたのですが、
うちの旦那さんには ビビってました(笑)

腰をおとして目線を合わせるとか…
優しく声がけするとか…
しないからなぁ (笑)

本当はいちばん優しい人だと気がつくのは まだまだ先かと思われます


ロマンにぃにぃと、仲よく寄り添っている姿
可愛かったなぁ

また遊びにおいでね〜♥


ママが不在で不安になりそうな時は、

相変わらず「Snow Man」ビデオで気分転換してもらってるよ


#大活躍のSnow Manビデオ

昨日、病院へ行きました。
退院してから2ヶ月…
怪我をしてから4ヶ月…

骨はキレイにくっついてます。

「もう大丈夫ですね
これで診察は終わります」と、相成りました。

歩く方は、まだまだ戻りませんが
あとは 日々動いて=歩いて鍛えるのみ です。

違和感なくなるには
まだまだ時間がかかります。

😀😀😀😀😃