たんぽぽのわたげ通信 ~マザーズカルチャーサークルたんぽぽスタッフブログ~ -10ページ目
<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10

マザーズカルチャーサークル開講日決定!

おりかさです。

マザーズカルチャーサークルたんぽぽのスタッフです。今は広報の仕事が多いですね。

マザーズカルチャーサークルって何するの?って思いますよね。

単純にマザー(主に赤ちゃんを持つ方)に育児に役立つカルチャーを学んでいただこうというサークルです。

情報交換のためだけとか、ストレス発散のおしゃべりの場としての育児サークル、ではありません。

具体的には、この頃認知され始めてきたベビーマッサージのレッスンをやってみたり…。
たんぽぽのわたげ

これは別の場所で行ったベビーマッサージの風景です。赤ちゃんがいっぱいいるっていうだけで、おりかさはなんだかシアワセ~な気分になります。

そこで! 緊急告知です。川越市周辺にお住まいのみなさん注目です!

マザーズカルチャーサークルたんぽぽの記念すべき第1回開催日が決まりました。じゃ~ん。


2月13日(土曜日) 女性会館(川越市)にて

10:00~11:30 ベビーマッサージ(対象月齢目安3カ月~11カ月)            

13:30~15:00 ファーストトーク (対象年齢目安12カ月~2歳11カ月)

事前予約制  各講座定員15組

経費:1組1000円(両講座共)   

連絡:代表 長沼 0120-16-0823 または080-5477-9249

ベビーマッサージは妊婦さん歓迎です。赤ちゃんのお人形を使います。

ファーストトークというのは、赤ちゃんの「言いたい!伝えたい!」を言葉にするのを遊びながらコミュニケーションしつつお手伝いしてあげる、そんな講座です。

どちらの講座も、パパ歓迎、じぃじばぁば歓迎。

ファミリー何人で来ても1000円です(^O^)/

どんな人が講師なの? アヤシイ団体じゃないの? なんかうさんくさい・・・?

大丈夫です。

講師は全員、内閣府認証NPO法人ロイヤルセラピスト協会(RTA)の認定講師が務めます。

もっとも、おりかさ自身はたんぽぽ代表の長沼のもとで修行中の身であります…。

(だから講師じゃなくスタッフなんです。そこらへん厳密です。)

持ち物は?どんなことするの?行くと何かイイことあるの?(もちろんあります。)

長沼に今すぐTELを! 代表、めちゃめちゃ楽しみにしてるんですよ。もちろんおりかさもね。

随時情報をアップします。チェックお願いしまーす。

<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10