久々に追い込まれました・・・・。


今まで、いろんな人を勧誘してきました。


「あーゆえば、こーゆう」


逃げ道も一つ一つクリアにしてきました・・・。







自分がやられると怖いです・・・。


いろんな「おとな」の方々に囲まれています。


久しぶりに追い込まれました・・・。







人生崖っぷち・・・・。

正確には、上海から約100kmほど離れた

「平湖市」というところに行ってきました。


何をしに??


平湖市で会社を経営している友人に会いに行ってきました。


友人の名前は・・・「K」としておきましょう。


まずは、上海の空港からリニアに乗ってきました。


速い、んですが・・・・


あっという間に目的地に着いちゃいます・・・。

最高速度も一瞬だけ・・・。

乗車時間 7分。


その後、バスに乗って、上海駅にある

ホリデイイン・ダウンタウン上海というホテルに。


ホテルロビーにKの会社のドライバーの方が、

僕たちを迎えに来てくれた。


その方の運転で平湖市へ移動。


あっ、そうそう、僕たちは総勢5名。

僕、保険屋、食材屋、看板屋、旅行代理店の

あまりつながりの無い5人組。


もともとは、僕と保険屋だけで行く予定でしたが、

それもさみしいので、誘ってみました。








平湖市のホテルまで送ってもらうと、友人が登場。


その後、ホテルにて海鮮料理を食べる。


この海鮮料理が日本で食べるのと

ぜんぜん違って、こってりしてなくて

とても美味♪


いろいろと中国の習慣や、仕事のことなどを

話しながら、楽しいひと時でした。


中国では、お酒を注ぎ合うっていう習慣がないので、

それに従い、1本1本のビールがそれぞれにあたり、

それぞれで手酌にて飲む。


僕もこの方が楽である。








その後、日本人向けとかではなく、

地元の中国の人たちが行く女の子のいる店に。


風俗とかではないので、誤解しないように!!


地元の人がいくとこなので、もちろん

日本語なんて通じない。


その場所には、Kの地元の友人である

家具関係の仕事をしている社長さんも参加。

歳は30代後半ぐらい。

そして、Kの会社の運転手の責任者でもあり、

社長の運転手でもある方も車を置いてきての参戦。


ひとりにひとり、女の子がつくが、会話がないので、

最初はシーンとしてた・・・。


が、さすがは向こうもプロである。


サイコロゲームやカラオケなどで、飲みにケーションを

交えながら、盛り上げる。

僕たちもおのずと盛り上がる。


そこには、会話なんて必要ない・・・。


いや、言葉なんて・・・。


ここでは、ウィスキーを甘いお茶で割ったものを飲んでいた。


基本的には、一気。


ていうか、向こうでは、友人たちと飲むときには、

乾杯をして、一気に飲み干す習慣がある。


目と目が合えば、ということもあるし、

進んで乾杯をしに行って、飲み干すこともある。


なので、自分のペースでは飲めないのである・・・。


手酌ではあるが・・・。


この店で、ウィスキーを4~5本あける。


みんな一気である。


女の子たちも一気をする。


女の子たちもとてもお酒が強い。






その後、さらに女の子たち全員を連れて

食事をしにいきました。


天気も良かったので、お店の中のイスと

テーブルを表にだし、外でみんなで飲んでました。



木本博之の直前理事長な日々日々又日々


ここでも、ビールの一気ばかりでしたね(笑)


でも、不思議と酔っ払いはしましたが、

吐いたりとかはなかったですね。


記憶もしっかりしていたし。


たぶん・・・。


とても楽しい楽しい時間でした。


女の子たちも強いですね。


頑張って一気してました。






無事、ホテルに帰ったのが、2時とか3時とか・・・。


まぁ、翌朝はゆっくりめなので、良かったです。


次の日は、また大変でした・・・。


続きはまた・・・。





昨日は、子供の入園式でした(=⌒▽⌒=)


幼稚園ながらに制服姿を見ると、

少し大人びて見えました。





その後、古城公園を散策。


花見客でいっぱいでした。


救急車で運ばれる人もいたようです・・・。


今はやり?の脳か心臓か・・・?


聞けば、周りの人は酔いつぶれたか、

疲れたかで、寝てるのかと思ってたらしい・・・。


気をつけなければ・・・。





夜は、お客様のお誘いを受けて、


樹齢130年の桜の木の下で、


琴、三味線、民謡?などの演奏を聴きにいきました。





満開の桜の中で、心にしみわたるような


音色で、とても癒されました(‐^▽^‐)



木本博之の直前理事長な日々日々又日々


やっぱ「和」の心ですな。


んん??


どこかの歴代の言葉か???