りんごのホッペ

りんごのホッペ

~内気な長男坊と口唇口蓋裂の元気な次男坊の成長日記~

Amebaでブログを始めよう!

おはようございますヾ(*´∀`*)ノ~♪

かなり久しぶりになってしまいましたが。。。

 

第7回 笑みだち会に参加してきました ( *´艸`)

今回は、エミカさん・エミカさんの御両親・おばあちゃまも参加されていて、また次男坊と同じ年代の子も多くいましたが、口唇手術前のかわいいベビちゃんや立派に成人になっている親子さんも参加されていて、今回もとても勉強になりました!

 

初めてエミカさんのお父様にお会いして、笑みだち会に参加されているパパに向けて話をされていましたが、その言葉がとても心に残りました。

『父親は母親のように通院や手術の時にそばにいてやれることは難しいと思う。だからこそエミカさんにはいつも「世界一美人やで!」と心から思っている言葉をちゃんと伝えるようにしています』と。。。

本当に本当に大切だなぁって思いました。

『言葉でちゃんと伝える』またそれをずっっっと続けているということは本当にすごいことだなぁって感じました。

 

その他、病院の選び方や、兄弟に疾患の事を伝えるタイミングや、学校との連携などたくさんの質問に丁寧に話して下さいました( ´∀`)

 

このように様々学び、また同じ年代の子を持つママとも繋がれることは本当にありがたい場だなぁと思いました!

これからも参加していきたいです(*´∀`)b゚

 

次男坊の現状は、扁桃腺が大きくそれが原因で、睡眠障害が出ている可能性があるようで(*´□`)゚

もしかすると扁桃腺を切る手術をするかもしれない。。。

という状況です。8月の診察で決めるとのこと。。。

睡眠障害は嫌やけど、発音するには扁桃腺が大きい方が鼻に息が漏れにくく、きれいにでるようなので、なんとか手術は避けたいと必死で思っている今日この頃です。。。

そういう状況なので、次男坊の年齢だと3ヶ月毎の通院のはずですが、今も毎月のように通ってます(;´Д`A “

また報告します♪

 

今日のパシャリはエミカさんに抱っこされているけど眠すぎてご機嫌斜めの次男坊。。。

IMG_20170516_065911220.jpg

 

あともう1枚。( *´艸`)

兄弟仲良く手をつないでるところをパシャリ♡

IMG_20170521_083931561.jpg

 

いつまでも仲良しの兄弟でいてほしいです♡

ではまた~(*^ー^)ノ

にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村