1日3食を摂ると言うのは、実に理にかなっているようです。


朝ご飯を食べてお昼までは、時間にして5~6時間。


この間にエネルギーである糖質が枯渇と空腹を覚えて、糖新生が始まります。


ここで昼食をむかえるわけです。


夕食も同じ流れです。


つまり糖新生という人間に重要な機能を少し使いながら、糖代謝を促進させるのには1日3食がいいというわけです。


朝食は体温を上げるために、タンパク質を必ず摂るようにします。


朝食を抜いたときと、朝食を食べた時で比較をすると、朝食を食べないときは体温が上昇しにくいようです。


体温が上がらないということは、代謝を上げることができなということですからね。


ダイエットをするには、朝食はタンパク質をしっかり摂るように心掛けたいですね。


夕食は早めに済ませるようにします。


夜遅くに食べると、その分は脂肪に変わりやすいからですね。


脂肪蓄積の司令塔になっているタンパク質BMAL1が22:00~2:00くらいにかけて体内で量が増えるようです。


だから夜の食事は気をつけないといけないのですね。


昼食はそれほど気にせず食べても大丈夫のようですが・・・




ダイエットエステの体験を有効活用する方法はこれだ!実際の体験記から見えてきました♪



ダイエットエステ比較★お試し体験をしたから違いが分かります!