こんばんわ、長女です。
昨日・一昨日の二日間はとても暖かかったのに、今日からまた寒い日が続くそうです。


こちら、座間味島の祖父母が送ってくれた新鮮無農薬野菜。
小料理 多恵-tae1103

最近は寒いので、お通しに鶏鍋を出す日が多くなりました。
小料理 多恵-tae1102

お湯割りのお客様もとても多いです。
中には、シークワァーサー入りを楽しむ人も。お湯で温められて、シークワァーサーの香りがふわっと立ち上ります。
小料理 多恵-tae1101

みなさん、お好きな飲み方を見つけて下さいね。
多恵でお待ちしておりま~す。



追記:人気メニュー「野菜カレー」の写真をUPします。
小料理 多恵-tae1104

道の駅で生花を買ってきたので、多恵に行って生け花をしてきました♪

こちら、次女作ハサミ
小料理 多恵-tae1106

こちら長女作ハサミ
小料理 多恵-tae1105

どっちもホンモノ見た方がイケてるよaya笑
壷生けも1つ活けましたー。
見てネハート


ところで、今日久しぶりにお会いしましたー
こちらの、85歳の紳士ニコちゃん
小料理 多恵
娘さんが帰宅すると奥様の介護をバトンタッチして、オシャレにキメて飲みにくるのにへいいでしょーオンプ

あ、決めた!!!☆
長女の目標:「100歳まで夫婦で仲良く手を繋いで外に飲みに行く」* デスハート
お久しぶりです、長女ですねこ

今日は家族みんなで糸満道の駅に行きました車
あたしが食べたのはイセエビ定食ラブ

小料理 多恵-itmn13

店内には琉球ガラスの面白い物も。左は琉球ガラスの鏡餅鏡餅ありがちなキラキラミカンの部分がグラスになってるの!餅の部分には泡盛が入ってます、なみなみと。
右は琉球ガラスの時計。数字に注目のーまるおめめ
小料理 多恵-itmn1

魚介類、とっても新鮮でした~♪
お食事屋さんを出てからは、道の駅内を物色。
先ずはお隣のイユマチで生ガキを買って、その場で殻を外してポン酢をかけて貰って頂きますラブ
新鮮!うま~いラブ

お次は物産センター で試食~ハート
このアテモヤ、めちゃくちゃ美味しかったですよ♡
小料理 多恵-itmn10
なんだか、洋ナシラ・フランスとバナナバナナを足して割ったような味で、とろ~っとしてます。糖度はマンゴーよりも高いらしく、甘くて美味しい~ラブ
http://www.ryukyu-h.com/cat210000.html

フレッシュジュースジュースをやっていたので、あたしは「ヨモギyasai&リンゴsao☆」、次女は「マンゴースムージー」を頂きましたうまいラブラブ
小料理 多恵-itmn09

内地向けのお土産詰め合わせもアルチェリー
小料理 多恵-itmn12

小料理 多恵-itmn11

糸満道の駅、一番のヒットはこちら。「畑(ハル)のらくえん 」の野菜アイスクリームアイスクリーム2きら
小料理 多恵-itmn06

小料理 多恵-itmn03
ヨモギyasai、トマトとまと、赤ピーマンパプリカ 赤、かぼちゃ恵比寿カボチャ2、パッションフルーツパッションフルーツ、ラムレーズン、ブルーベリーブルーベリー、アセロラ、いちご苺、色々ありました音符
なんと5種類も試しちゃったよペコちゃん 素材の味がしっかりしててちゃんと野菜っぽいのに、野菜嫌いのお子様でも食べれそう♪美味しいんだもん。なんか、野菜の旨味に気付くキッカケになるかもっ?* あたしはフーチバーが一番好きだなっLOVE リピートしたい美味しさでしたハート♪☆

小料理 多恵-itmn08


小料理 多恵-itmn04
ロールケーキにシュークリーム、ケーキまで色々ありました。
おっ、これは中目黒にあるポタジエ のノリに近いかも。
沖縄野菜のポタジエっニコちゃん野菜きらきら
小料理 多恵-itmn05

JAで生花を買ったので、後で多恵に生け花しに行きま~す女の子ハート
小料理 多恵-itmn07


こんばんわ、長女です。

今日は母の誕生日でした!

告知してなかったのにも関わらず、覚えていてお祝いしてくれた皆様、本当にありがとうございました!
お花もたくさん届いて、とってもキレイ^^
小料理 多恵-tbf3

小料理 多恵-tbf2

小料理 多恵-tbf1

こんばんわ、長女ですクロネコちゃん
先日多恵に行ったら、面白いお酒を見つけましたラブラブ


小料理 多恵-oki-imo

なんとこの芋焼酎、沖縄産紅芋100%♡
わーお。沖縄でも芋焼酎って作ってたんだおーっ
是非ご賞味あれ~ハート