フレンチトーストのキャラメルバナナ添え
です。
アイスはチョコをかけてますが、甘過ぎる人には珈琲がいいかと
さて本題
パニック障害で、短期バイトをたまにやる位しか働けません。
なので自分ペースの自営業を10年、20年後にはしたいです
カフェを目標にしています
パニックは10年で3割りしか治らない、
いつ発作が来るかわからない
発作は酷いと失神レベルです
なのでバイトも自由に出来ない、外になかなか自由に出られない、毎日憂鬱ですが、
そんなパニック障害の人が、『この店に行く為』なら頑張って外に出よう
そういう店にしたいです。
パニック障害の人の為には急な発作の為の個室、布団やお湯の配慮
うつ病の人にはセロトニンが多くある玉露を100円引きにしたり
また1人で営業は厳しいから人を雇う時、
パニック障害だけど、週1、一時間だけなら働いてみたい
そう考えてたり、うつ病が酷くて働けないけど、短い時間ならやりたい
そういった、うつ病やパニック時障害の人が、後に働けるようになる、始めのステップになるような店にしたいです
病気の人の為のカフェ
それが目標です
さて皆さん
こういうカフェはいかがでしょう?
意見多数お願いします