明けましておめでとうございます! | 橘修吾郎の「心に太陽を」

明けましておめでとうございます!


こんにちは、橘修吾郎です。

そして、ありがとうございます。


「いま何に感謝できるか?」

というのは、毎朝晩じぶんに

問いかけている質問ですが、


昨日今日と特に、改めて、しみじみと、

支えられているな、という感謝の想いで

いっぱいです。


去年も、おかげ様で、

本当に充実した学び多き時間を

過ごさせていただきました。


自分の外にも内にも

大きな変化があり、

そして今年はますますその変化が

加速度的になっていくであろうことを

何となく感じています。


今年もまた1年、よろしくお願いします!♪



さて、そんななか今日は、

岡山の友人の旅館に家族旅行に来ていています。

$橘修吾郎の「今度こそ、治せ!変われっ!!」-0101
(お庭が超キレイ☆) 


のんびりとした時間の中で、

去年までのことを振り返り、

今後のことを改めて考え、


そして、

娘にジャマされながら(笑)

ブログも書かせてもらっています。^^

$橘修吾郎の「今度こそ、治せ!変われっ!!」-0101_2


さて、

何を書こうかな~、と考えながら、

ふと、

おとといのことを思い出しました。



奥さんの実家に行っていたんですが、

お義母さんの波乱万丈話を聞いていると、

「私はほんまに運が良いんやぁ」

って言うんです。


思わず「いやいやいやいや」って

言いたくなってしまうような

大変にご苦労をされた話の後で。



そのとき、松下幸之助さんの

エピソードが頭をよぎったんですね。



松下電器産業や松下政経塾の

最終面接で幸之助翁が必ずしていた質問。


君は自分を運の良い人間と思うか?



これが決め手だったようです。



「自分は運がない、運が悪い」と、


自分の人生の悪い部分に焦点の当たっている人、

生かされているという感謝を持てていない人、


そういう人よりも、


たとえどんな人生を生きてこようが、

「自分は運が良い、ツイてる」と、


良い部分に目を向けられる人、

この世に生を受けている奇跡に感謝できている人、


そういう人と一緒に働きたい、

という想いが背景にあったようです。




・・・事実がどうこうじゃない。

自分がどうとらえるか・・・




僕の人生にも

嫌だったこと、しんどかったこと、

いっぱいありました。



でも、

これからも自分の人生の

良い部分に目を向けてあげたいと

思っています。



過去の

嫌だったこと、しんどかったことは、

そこから何が学べたか、

それは自分の人生にとって

どんなプラスの意味が隠されていたのか、

そういうことを考えてあげたいと思っています。



この世に生を受けた奇跡に感謝して、

たくさんの人に生かされていることに感謝して

生きていきたいと思っています。



またこれから

どんな壁にぶつかったとしても。






いつもあなたに感謝しています。

いつもありがとうございます。



共に素敵な1年を送りましょう!^^



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
アップアップ今日も応援ポチポチありがとうございますニコニコ

※携帯でのアクセスはこちらから
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tachibana-shugoro&guid=ON