プラグ交換 | tatami 戯言館

プラグ交換

本格的なバイクの季節を迎える前に、
ちょこちょことメンテナンスをしておこう!
ということで、
最近エンジンのかかりが悪くなってきたこともあり、
プラグの交換をしました。

頻繁に替えるものでもないので、
今回はイリジウムプラグ(普通のより、ちょっといいやつ)を買いました。

イリジウムプラグも、通販・メール便可のところで買うと、
すごい安いのね~。
ネット社会万歳!

バイク備え付け部品の中で、
唯一(?)役に立つ、プラグレンチで
交換するも、なかなか古いプラグが外れなくて難儀しました。

そして、新プラグ装着♪

$tatami 戯言館

この写真、丸く加工したみたいだけど、
レッグシールドに空いている、作業用の穴から撮ったものです。

新旧プラグを比較すると、この通り。

$tatami 戯言館

いや~、汚れた分だけ
よく走ってくれました。

始動性もバッチリ☆

そして、これも前から気になっていた、
動きが渋かったウインカースイッチに、
CRCをシュッとひと噴き。

作業にしてほんの数秒のことなのに、
新品のようなスムーズな動きになって、
これまたゴキゲン。

早く梅雨の時期を終えて、
いろんなところに行きたいなぁ。

といいつつ、
雨の日でも乗っていますが。