こんにちは 
ちょっと、ご無沙汰してしまいました 
先週は暖かかったのに、今日はとても冷えてますね~。
内陸でも雪が降るとか・・? どうなんでしょうかね~。
さて、私ですが、
夢を見ていました。
無事妊娠でき、出産でき、家族を持てるという夢を。
ですが、やはり夢であり、現実ではありませんでした。
移植後、一旦は陽性判定をもらえたのですが、
その後育たず、5W3Dで、科学流産ということになりました。
4回目の流産となりました。
(以下長文です。)
今回の移植後、早いうちからPMS同様の症状が出始め、
今回も駄目だったかとあきらめていたんです。
鍼灸の先生にも、「もう今回も無理です。」って半八つ当たり(笑)
そして病院に行く前日に、心の準備のために、フライングをしておこうと思いました。
そしたら、うっすら線が・・・。
本当にあきらめていたので、ものすごくびっくりしました。
だぁさんにも、今回もだめだったよと伝えていたため、二人でまじまじと検査薬をみました。
どんどん、わかるようになり、一瞬で天国気分。
今まで何度かフライングした時と比べると少し薄い様な気もしましたが、真っ白ではないことに、ほんとにうれしかったです。
そして翌日病院へ。
尿検査と血液検査の結果、無事「おめでとうございます」と言ってもらえたのですが、
「ただ、血中HCGの値が、少し低いんです。」と。
通常、この時期、100以上あればいいというところ、60でした。
でも、まだそこから伸びる可能性がある数値なんで、様子を見ましょうということになりました。
陽性といううれしい結果でしたが、数値を聞いた瞬間、不安がいっぱいに。
でも、まぁ、次の診察まではいろいろ考えないようにしようと思いました。
その後の1週間は、ドキドキの生活です。
以前科学流産した際、最初のころに胸の張りがあったんですが急激になくなったんですね。
なので、判定日くらいから始まった、胸の張りがなくなってないか?
体温が下がってないか? 出血がないか? と
毎日、不安な生活を送ってました。
そして、また病院へ行く前日、妊娠継続できているか確認しておきたかったので、もう一度、妊娠検査薬を。
そしたら、今回は終了線が出るより先に、陽性のラインがでました。
それまで出血もなく、胸の張りもパンパン状態。体温も37度前後でした。
そして、検査薬も今回は早く、くっきり出たので、まだ妊娠継続できてると思い安心して翌日病院へ行きました。
前回の血中HCGの値が低かったので、今回胎嚢確認ができるかはわからないけど、できることを願ってました。
でも、エコーでは何も映らず・・・。
その後の血液検査の結果、血中HCGが109しかなく、この日では1000~2000ないといけないのに、全く上がってなかったんです。
結果、科学流産ということになりました。
その後、薬をやめ、一週間後にもう一度血液検査をし、血中HCGがマイナスになったのを確認した上で、次の話をしましょうとなりました。
確かに、血中HCGが最初から低く、流産の可能性が高かったことはあったんですが、病院へ行く前日に、はっきりと陽性ラインが出てたため、少し期待してたんですよね。
まさかの結果に、頭は真っ白になり、言葉はでませんでした。
病院が終わってだぁさんに連絡したら、仕事で病院の近くにきてたらしく、駆けつけてくれました。
だぁさんの声を聞いたら、こらえてた涙が止まらなくて、すぐに車に乗せてくれて助かりました。
その後、仕事の都合つけてくれて、家まで送ってくれました。
そんな感じで、今回の移植も残念な結果になってしまいました。
お腹は、ヘパリン注射の後だらけで、黄色と紫になってて、痛々しいです。。。
いろいろと頑張ったつもりでしたが、無理でした。
応援してくれてたみなさん、本当にありがとうございました。
卵もなくなってしまいました。
治療を続けるとしたら、次は、また採卵からになります。
今度、どういう方向で進むかは、まだ決めれません。
今年39歳になります。40歳までが頑張ろうかと思っていましたが、お金もなくなりましたし、しばらくは働いて、また採卵頑張ろうかなっと思えたら、しようと思います。
それまでは、しばらくお休みということで。
遠い昔、どんなに一生懸命願っても、かなわないこともあるんだということを知りました。
今回、それでも願わずにはいれませんでした。
やっぱり、どんなに一生懸命願っても、かなわいこともあるんだということを改めて思いました。
このブログを続けてて、たくさんの方に励ましてもらい、元気をもらいました。
しばらく妊活お休みするので、ブログもお休みします。
やめようかとも思いましたが、またいつかもう一回やってみようかなと思う日がくるかもしれないので、もうしばらくブログはこのままおいておこうと思います。
いつかひょっこり更新するかもしれません・・・・・
一緒に妊活してたみなさんが、一日でも早く赤ちゃんを授かりますように。
そして、幸せな日々が過ごせますように~。
以上、たぁしぃでした 
長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。