【拡散希望】
明日3/3YGAの品川ステラボールの
夜公演に参加される方々へ
よろしければ推しのメンバーカラーの
サイリウムを1本持参していただき、
YGAの歌での推しのパート時に
お使いしてはいただけないでしょうか?

推しが卒業してしまってる場合は、
サビの部分でその推しの色を
お振りいただければと思います

Twitterで拡散を呼びかけていますが
それ以外のSNS等でも拡散していただけると幸いです。
何卒お願いします。
まずは、スマイルガーデンでオープニングライブ。

なんとかチキパ時最前列確保。
途中、無理やり突っ込んできたやつにメガネ破壊されたお(´・_・`)
残りの曲は片目or裸眼でみるプレイ。
基本、音楽が好きなんであんまり支障なし(笑)
チキパはかなり盛り上がった気がしますが、ヲタの厄介さも分かったと思うのでリンガーはほとんど流れてこないでしょう。
スマイルガーデンのステージは、去年に比べてライブハウス的な感じになりましたね。
まったり感はなくなっちゃいましたが。

その後は、メガネ壊れてたからロッカーに移動してコンタクトレンズ装備。
ドールファクトリーへ。

花道最前列でチキパ鑑賞。
普通に空いてたし、後ろ誰も来なかった(笑)
自己紹介以外は花道でて来なかったし、チキパは花道前はあんまり人気ないのかも。

スペースめちゃくちゃあったから、凄く快適だったし、楽しかったな。

次は物販。
チキパグッズを6k購入。
握手会始まるまでグリーンオアシスでフリフリを少しとSGPを見て、再度握手会会場へ。
6周するのになんだかんだで30分近くかかった。
かなり盛況でした。

で、いよいよホットステージへ。
さくら学院見ようと思うも、入場規制で入れず(´・_・`)
やばい雰囲気を感じ早めに入場列に並ぶ。
東京女子流が始まってすぐに、中に入れて、後ろの方で快適に鑑賞。
毎年TIFではおんなじキモチを聞きたい系のヲタクです。
ちゅーるっちゅ、ちゅちゅちゅ\(^o^)/

女子流終わりに、前方に突っ込み、吉木りさとSKE48を前方の混み混み部分で鑑賞。
吉木ちゃんの可愛さhshs
中西さんの男前っぷりにknkn

で、目当ての9nine。
なんとか最前列いけた。
上手6.5辺りだったかな。

初めて最前列で9nine見られて感動した。
と、同時に今まで感じてた新鮮さが薄れてきたのも事実。
9nineは大きな会場で、たまに見るくらいがちょうど良いのかもと少しだけ思いました。

ホットステージを出て、グリーンオアシスへ向かうと、だいぶおしてるらしく、ワンチャンChocoLe見られました。
楓ちゃん、マジ天使。
出席確認できたかは微妙。

3Bjrとかを後方で眺めつつ、ラブドル終わりで、知り合いから最前列を変わってもらう。

で、チキパの前にFeam。
ほんと、これが最悪だった。
Feamもフィーマーの皆さんも好きだったのにな。
とりあえず、メンバーから貰った揚げ物はカバンの中で、ぐしゃってました(笑)

この日、ラストステージのチキパも最前列で。
狭くてアレだったけど、よしたかさんとの連番は高まった。
最強のヲタクに相応しいよ。
いつか、ガチの葵&よしたか連番を見てみたいな。
チキパ現場でヲタクとしてもっと成長したい。
あ、タクティクスのクラップをやってくれる人増えてきた気がして嬉しかったな。

一日目は基本的にはこれで終了。
後は消化試合。
スマイルガーデンかドールファクトリーで迷ったけど、ドールファクトリーへ。
ここも時間おしてて、パジャマショーの終わりから鑑賞。
ストリート生福岡とYGAを2列目中央でわいきゃきゃ。
狩り女夏子初めてライブで見たけど、色々とヲタクが遊べる要素があって良いんじゃないでしょうか?
個人的には好きじゃないけど。

その後はらぶどるを2曲くらい見てから離脱。
一休みした後、YGA班でホットステージの風男塾へ。
結果、このライブが1番楽しかったかも( ´ ▽ ` )ノ
6列目中央付近でスペース十分にあったし、前には風王のおまいつの皆様だし、最高の環境。
そのうちワンマン行こうかな。

終了後は、うめ子生誕を手伝おうかと思ってましたが、まだ帰れる時間だったので帰宅。

来年こそはおっぱい祭りに参加したいお(´・_・`)


iPhoneからの投稿
合衆国ライブ後に汐留AXへ。
昼公演は30分くらい遅刻して当日券入場。
最後方中央付近で鑑賞。

夜公演も当日券で同様の位置で鑑賞。

握手券買える買えないの話はおいておいて、新曲は3曲あるけど、どれもなかなか良い。
まりやは下手が多いかな。
場所取り困るやぁつな。

特にチィキィファイターとTacticsの2曲がお気に入り。
これから沢山聞く機会があるかな。

あと、今までバックダンサー的な役割が多かったメンバーも、新曲では目立つパートが増えてるのが個人的には◎

チキパはみんなレベル高いし、がんばってるから、均等に活躍して欲しいのです。



iPhoneからの投稿

休日出勤の代休で休み。
始発で整理券に並んで3番。
最終的には38人しか並ばないっていうね。

ライブは最前列上手1番。

昼間の野外のやらかいはぁととか楽しみ半減。
ひろひろ、無駄焚き乙。

苺牛乳が地味に好き。
eveといい、意外とミドルテンポの曲好きなのかも。

One Up‼も、初見に比べたら好きになってきたかな。
とりあえずももクロのパクリコールいれてみました(ドヤシカ

あと、なんだっけ。
恋の20連鎖か。
この曲は楓ちゃんのソロ、というか少人数で歌うパートが多いから好き。
でも、ラブマジックフィーバーの方がフリコピとしては好きだな。

今日も愛しの楓ちゃんは天使でした。
ちらちら見えるおへそがキュートでキュン死するかと思った。
楓ちゃん、大好きだよ(照)


iPhoneからの投稿

久しぶりのこーしーん。
今後はチキパと9nine関連のイベントは積極的にレポろうかと思います。

レコチョクで全種類DLした人対象の50人限定選民イベント。
場所はavex本社。
おまいつはだいたい居ました。
ってか、おまいつばかりでソロヲタきちぃ。

整理番号一桁入場で、一列目センター。
ま、あんまり関係なかったけど。

イベントの内容はゆりやのブログあたりを参照していただくとして、個人的には神イベではありませんでした。
だってライブなかったし(>_<)
接触イベントとしてはなかなか良かったと思いますが、自由度が高いイベントだったから、ソロヲタは楽しみづらい雰囲気はありましたね。
ってか、おまいつ達の身内ネタ連呼が空気よめなさすぎて、つらたん。

ただ、そういうイベントだったこともあり、各メンバーのプロ意識的な部分が浮き彫りになって、ある意味貴重なイベントだったかも。

ゆーにゃん、まりや、りのの辺りは個人的に株が上がりました。
ま、俺まりやに干されてるけど(>_<)
っつーか、ゆーにゃんが完璧すぎて、応援したくなる。つらたん(´・_・`)
9月の個別買い足したいけど、お金ない。つらたん(´・_・`)

そんなわけで、おぢさんはチキパのライブが早くみてぇのれす。
新曲早く聞きたいのれす。
8/1に汐留AX行けないのつらたん(´・_・`)


iPhoneからの投稿