撞木鮫の隠れ画廊

撞木鮫の隠れ画廊

野球好き、イラスト似顔絵、アラフィフおしゃれ、たまに愛犬・・・思いつくまま発信中

当ブログに掲載した画像類の


無断でのお持ち帰りは固くお断りします。



 

6月8日9日の横浜スタジアムは、

 

福岡ソフトバンクホークスのビジター応援デー。

 

どちらもデーゲーム。

 

 

 

 

 

8日、

 

前日届いたパワパフコラボグッズで推しバッグカスタム。

 

 

嶺井両親の宿泊ホテル前に10時に待ち合わせして、

タクシーで数分のO社長宅へお邪魔して

 

11時過ぎに娘さんに送っていただき関内に戻り、ヤンキィスでランチ。

 

試合開始1時間前にはハマスタへ移動したんだっけかなぁ~?

(すでにほろ酔いw)

 

 

この日のお席はFA最前列。

 

 

ハリーとスターマン、のりのりだったりw

 

 

博希はスタベン、

 

花束贈呈の受け取り係だったw(油断したのでこんなのしか撮れず)

 

 

甲斐のお支度整うまでのこんな仕事もあったりで

 

トイレに行こうと席を立ったら

 

まさかの具志堅(元ブルキャ)に声かけられたので

そのまま嶺井さんの席まで挨拶に行かせたり

 

 

ヤスが席取ってくれたらしい、ダイヤモンド最前列。

 

 

これはそこで撮ったもの。

 

 

自席に戻ると

 

7回表、投手のところで、

 

代打博希やん!

 

 

打てるかな打ってくれるかな~

 

と、この写真撮った後はタオル掲げて声援送ってます

 

 

すると!

 

 

ホームラン打ちましたよ!!

 

 

撮影:かんすけさん

 

 

O夫人のお仏壇に、ホームラン打ちますように!と拝んできたので

めっちゃうれしすぎます!

 

というか。今季初ホームラン、去年は8月にペイペイで初ホームラン見たよなぁ~

 

我ながら今年も、もってるなぁ~w

 

 

気分が良いので

 

ウイング席最上段に散歩w

 

 

ホエールズ時代のレジェンド投手と、愉快な仲間たち御一行様とぱちり♪

 

 

そのY氏と、

先制じゃないけど、古巣でツーランだもの嶺井はヒロインだ!

 

『いやヒロインではない!』

 

などと、

言い争いをしてまた自席に戻ると・・

 

 

8回裏にオースティンに3ラン打たれて同点にされたぁ!

 

 

もうっ!余計なこと言うからぁああ!!

 

 

と、まあイラっともしましたがw

 

 

無事ホークスの勝利。

 

 

ヒロインは9回表勝ち越しタイムリーの今宮くんでした。

 

 

ホークス女子たちとぱちり♪

 

試合後のお誘いいくつかいただきましたが

サクッと帰宅。

 

 

6月9日。

 

気合い入れて、開門前に到着。

 

開門してもスタンド入れるのは30分後だったというの忘れてた・汗

 

 

 

そしてすぐ博希発見~からの気が付いてもらえたので

ファーストミッション完了w

 

 

この日もスタベン。

 

しばし暇wなので、外に出てみたら

 

 

ハリーに間近で会えたw

 

 

嶺井博希、7回代打出場!

 

 

 

 

打席に立てば、全力応援なので写真撮れませんw

 

 

ヒット♪好調やん。

 

 

 

そのままマスク

 

 

 

 

9回にはタイムリーヒット!

 

マルチや!

 

 

で、試合はホークス負けましたが

 

さめ的には博希の勝利なので良し。

 

 

最後めっちゃ雨降られたけど問題なし。

 

 

そして特筆すべきは

 

 

 

横浜DeNAベイスターズルーキー、

石田裕太郎くん、プロ入り初登板の初勝利!

 

ナイピでした!

 

友達の推しなので、WINWINでしたなw

 

急遽参戦のもぐちゃん、慌てたけど本当に良かった♪

 

 

 

勝利の花火の打ち上げでは

曲がCOMPLEXのBE MY BABYで、余計テンション上がってノリノリしましたわ♪

 

 

 

6月5日、6日

 

横浜スタジアムでの交流戦、オリックスバファローズのビジター応援デー。

 

ナイター2連チャンでした。

 

久しぶりの屋外ナイター。

 

5日は、かつさんとビジター外野席で応援!

 

 

さめは安上りに、持参した紙パックの白ワイン移し替えて飲んでますw

 

 

珍しくシークレットチャレンジしてみたり・・・で、

 

二人とも推しは出たw(何回やったかは教えないw)

 

 

 

記憶にないくらいぶりなんだよね、ハマスタの外野観戦。

 

 

試合前のビジョンジャックw

 

 

 

で、この日はデジカメ持参してません。

 

 

エビちゃんのソロでベイに先制されたものの、

太田くんの1号ツーランホームランでバファローズ逆転しての勝利!

 

うぇ~い♪おりほ~♪

 

 

↑途中から合流のけんぼーも最近オリックスなのでw

 

しびれる試合だったね~♪

 

 

そして翌日6日、

 

この日は外野エリアすぐ横の内野C。

 

はい、かつさんと乾杯w

 

京セラ名物のオリレモンだよ♪

 

 

シークレットチャレンジ、今日も推し出たので

勝てると確信するw

 

結果的に頓宮ちゃんはイマイチだったんだけど…

 

 

オリの先発は、王子の王子様、髙島くん。

 

顔がいいから一応載せておくw

 

 

 

そしてこれよ!

 

健吾おる!名幸さんおる!

 

 

三塁塁審、ジャッジの際にけんご!けんご!と叫んだりもw

 

 

この連戦、今シーズン初ハマスタなんだけど、

5回のダンスタイム、暗転するようになったんだね、びっくりした。

 

そして優勝賞品も観戦チケットに戻ってたw(なんで一時しょぼかった?)

 

 

連日の本田→マチャドの〆パターンは萌えた

 

 

しかし、福田周平が壁に激突・・

 

 

騒然としたけど、自力で歩いてベンチ戻ったからほっとしたんだけど・・・

 

翌日、怪我離脱・・涙

 

 

おりほ~!連勝!!

 

 

いつも、仕事しねぇな!とかつさんと愚痴ってた選手がw

 

 

西川龍馬のヒロインって、他であったっけ?

 

初めてみたんだけどw

 

 

まあ、よかった。めでたしで♪

 

 

 

今週の出来事、落ち着いたらブログにまとめてアップしようと思ってたんだけどね

 

 

とりあえずね、

 

 

今日の叫びは聞いて欲しい

 

 

祝!嶺井博希

 

今季初ホームラン!!!!!!

 

今年も生観戦でホームラン見られた喜び!

 

当然ながら、絶賛タオル掲げて

打った後も大絶叫大興奮ですので、写真は撮ってませんw

 

 

これはホームラン打つ直前ショット。

 

 

ハマスタに来るという約束を果たし、

しかもホームランとは!

 

 

 

父兄参観日(笑)にやってくれましたよ!!

 

 

ヒロインは逃したものの、

 

嶺井博希ファンにとっては最高の試合となりました♪

 

 

明日も博希の活躍に期待してる!

 

5月26日、

 

午前4時前には目が覚めて、

前回よりも早い電車。

 

東海道線ひたすら下る。

 

ちゅ~るスタジアムへGO!

 

今季ここでホークス戦があるのはこの日が最後なのですよ。

 

そして推しは帯同とあれば行かねばならない。

 

 

 

日曜日なので平日より開門が30分早い。

 

なので、練習も30分早めにみられるってことで

 

ウォーカー♪

 

博希も打撃練習へ~

 

ウォーカーと博希並んで打ってるの最高w

 

 

その合間に、かわいい正木くんも撮れた♪

 

 

打撃~からの捕手練、萌え萌え。

 

 

陸くんも帯同してて嬉しい♪(この日スタメンマスク)

 

 

 

ほんと、いつも楽しそうなんだよなぁ~

 

笑顔見られて幸せや。

 

 

試合、代打の一打席あったけど、

 

初球内野ゴロだわよ・・・あっさり終了でした。

 

 

くふうハヤテベンチャーズ、藤岡くん見られたよ!

 

すんごいひっさびさ~の生藤岡。

 

ベイスターズ時代と同じウルフルズの登場曲はテンション上がったね。

 

 

そして何より、今回の一番の目標、

 

鍬原くんの公式戦登板を生で見られたこと!!!

 

 

友達の推し、ようやくミッション達成。

 

 

 

前日の試合はホークス圧勝だったようだけど、

この日はわりと好試合。

 

延長になるのかと思ったけれど、9回表にホークスが勝ち越して

3-1でタカほ~♪でした。

 

2時間半くらいw

 

 

ってか、さめちゃん、

 

試合終了前にとあるポイントに移動してました。

 

出待ちです。

 

嶺井博希応援仲間のK夫妻もご一緒に~。

 

 

前回の反省を踏まえて、チェックしていたポイント。

 

サインはもらえないが

差し入れ、声かけは絶対できると確信して…

 

試合終わってから想定していた以上に早く獲物・・じゃない、博希出てきた!

 

 

名付けて爆弾投下作戦。

 

大成功でしたw

 

 

最終日はみんなサクサク支度して帰福するってわかってたからね。

 

 

まさに上から目線ですがw

 

 

荷物を運び終えてから

 

改めて着替えて出てきた博希と、

 

無理やりツーショ成功w

 

こんな感じでw

 

今日の凡退は忘れる。もうこれで許すw最高♪

 

 

6月はハマスタで待ってるから!

 

ボクと握手ね!とかなんとか言葉を投げかけつつ

 

 

それに応えてステキな返事くれたりして

良い出待ちが出来ました♪

 

サポートしてくれた仲間にも感謝~♪

 

 

ほんと、みんな楽しかったよね♪

 

 

帰りはK夫妻の車に同乗させていただき、

 

ドライブ気分で帰宅の途へ。

 

 

サービスエリアで、天神屋の静岡おでん買って

車内で食べたりして、なんてステキな一日だったでしょうか~♪

 

 

みんな笑顔で幸せ連鎖、

 

困難も乗り切って、

 

ハマスタのホークス戦でまた盛り上がろうねぇええええ!!

 

 

 

 

 

♪ちゅ~る ちゅ~る WANちゅ~る~♪

 

ちよえなも大好きだった、ちゅ~る。

 

 

と、いっても今回のレポは

 

ちゅ~るスタジアム。清水庵原球場であります。

 

 

ウエスタンリーグに参入した静岡、くふうハヤテベンチャーズの本拠地。

 

清水なら日帰りできるんじゃね?

 

いや、充分できるやろ!ってなわけで、

 

未だ2軍の推し。

 

5月8日、一応前日に連絡してみたら

 

『お待ちしてます!』って返事が来たので

行かない理由はないw

 

 

朝6時台の電車に乗って在来線利用。

 

片道3時間ちょいのプチ旅行気分で行ってきました!

 

清水駅到着…ひっそりw

 

港口から降りると、目の前にシャトルバス乗り場。

 

無料で球場まで連れて行ってくれます♪ありがたい♪

 

着いた~!いい天気!

 

とてものどかなロケーション。

 

 

藤岡くんが笑顔でお出迎えw

 

 

開門まで少し時間があり、入場待機列はひなたなので

少し離れた日陰で休んでいたら、

 

遠目に、見た顔が通り過ぎる!横顔だったけど、間違いない!

 

 

その人は球場に入って行った・・・

 

その時は追いかけなかったけれど、

入場時刻が近づいてきたので待機列に戻りしばし待っていると

 

すぐそばに現れた!

 

欠端さん!!

 

現在ベイスターズのスカウトさん。

 

独立リーグ担当ということで見に来られたそうで

一応聞いてみたけど、永池さんは来ないってw←

 

もうこれだけでテンション上がりましたけどね。

 

 

定刻になり、いざ球場内へ!

 

 

 

ホークス絶賛練習中♪

 

 

 

愛しの推し、嶺井博希~♪

きたわよ~・・とは、今日は声かけず。

 

捕手練してたので三塁側最前列でニヤニヤしながら写真撮りまくるw

 

 

網が消えないんだけど・汗

 

でも、笑顔いっぱい撮れた~

 

これは走塁練習。

 

 

一塁側ベンチに目をやると、藤岡くんいたよ。すんごい久しぶりに見たわw

 

 

お片付け、タナケンとのツーショ?はこれだけw

 

 

続いてシートノック。

 

カメラポジションは一塁側に移動しました。

 

 

その後、確保していた座席に戻ると

あとから来たもぐちゃんと合流。

 

 

天気良すぎるので、屋根下から観戦。

 

スタベンである。。。

 

ウォーカーもいるんだけど、ほとんど写真撮ってない・汗

 

 

ホークスの先発は前田ゆーごくん!

 

 

5回終わっての整備、トンボかけとかハヤテの選手がやるのね!

 

こちらベンチの博希。

 

 

怪我で離脱していたと思っていたハヤテの池谷くん中継ぎで登板!

 

よいしょ~!は健在!

 

 

 

 

8回表にイヒネの代打から出場の博希、その後マスク。(打席はサードゴロ凡退)

 

 

試合はサクサクと3時間弱で終了、4-1でホークスの勝ち。

 

 

ウォーカーは、ホームランどころかヒットも見れず。。。

 

 

応援したのになぁ。。

 

 

このカードでは

キッチンカーも数台来ていて、せっかくなのでグルメも堪能。

 

こちらで

 

至福♪

 

マチルダ何とかってやつ!めちゃうま!

 

 

続いて、売店で静岡おでんも食べた・・・腹いっぱいになりすぎたw

 

 

初めてのちゅ~るスタジアム、

 

遠い~と思ったけど、ひたすた東海道下るだけだし

さほど苦は感じなかった。

 

帰りはもぐちゃんと一緒だったから、おしゃべりしてたらあっという間だったしw

 

 

一応、試合後は出待ちしようと、

三塁側の通用口を見張ってたんだが

スカスタと違って、距離がありすぎる・汗

(ファンはそこそこいたけど)

 

お目当て来たら叫ばないとダメなんだな・・

 

が、運よく

 

 

バスに荷物を運んで戻ってきた博希、

誰かと話しながら歩いてきたけど

 

ぶんぶん手を振ってみた(叫ばない)ら、

 

気が付いてくれて、笑顔つきお手振り返しいただきました~♪

 

 

また着替えて出てきたら

差し入れ渡そうかな、渡せるかな?と待っていたけど、

 

シャトルバスの最終便が出ちゃうってアナウンスがあったので

慌てて離脱。(ちょうどもう帰ろうかとも思ってたんだけどw)

 

↑利用する人は気を付けてね

 

 

 

これは5月8日のイージースポーツの配信画像だそうで、

 

7回表攻撃前の若鷹軍団~♪で、抜かれてたようですw

 

 

 

ってなわけで、楽しい日帰り旅。

 

一度行ったので様子も分かった!

 

 

また行きたい!

 

 

 

 

・・・ってかいい加減1軍に上がって欲しいってのよ。。。