switch

switch

switchの製作活動や日常

Amebaでブログを始めよう!

やっと晴れましたね❁

photo:01



昨日、仕事であがってきた

1stサンプルたちが

とりあえず可愛いあがりで

嬉しい火曜日でした❁


今日は大阪にニットメーカーさんの展示会です!

ニット好きとしては

今日もまたテンションあがりそーな予感…❁

まだ夏もやってきていないけど、

もうぬくぬくニットを

吟味するであります♡

photo:02






iPhoneからの投稿

雨が続いていますね。

そのおかげか

毎年花粉症で鼻水ずるずるな時期なのに

今年はとても楽で

ある意味、春満喫❁


先週の友人の結婚式は

見事に晴れて良かった♡

泣いたーー!✨✨


結婚式に祭に…

週末は少しバタバタでしたが、

また夜な夜な制作は続く。


photo:01




どうしても真鍮版を切ったりたたいたりが

夜は迷惑になってしまうので

仕上げこそまだですが

photo:02




だんだん形が増えて

にぎやかになっていく棚を眺めると

楽しくなって

まだまだ頑張れる♡


時間がもっと欲しいな。







iPhoneからの投稿


今日が晴れでよかった。


今日は、高校時代の親友の結婚式だ。



社会人になってから

学生時代の友人とは

あまり会うことも少なってくるけれど

彼女とはスパンは長めなものの

コンスタントに会っていた。

当時からすごくお姉さんのように

慕っていたので(←同級生です。

たぶん、いや、絶対、泣く。。笑


photo:01




オーダーで作らせていただいた

ウェルカムボードも

2人が出会った職場のカラーをイメージして

おいおいはランプシェードとして

使っていただければ…❁


末長くお側にいさせてください。笑


あー!本当に幸せになってほしい!✨
幸せになるんだよ~~😭✨


photo:02




今回のアクセサリーは、

switchのビジューイヤリングと

母親に貰ったダイヤの指輪に

祖母から貰ったパールのネックレス。


どちらもハタチの時に譲り受けたにもかかわらず、
当時の自分にたいそうすぎて身につけられなかったけれど、


20代後半になったら

なんだかすんなりと身につけられた。


そんなことがちょっと嬉しかったり…❁







iPhoneからの投稿


6月の展覧会に向けて


着々?と夜な夜な作品を作っています。


ダブルワークなので、
開始時間がいつも22時以降…

っていうのもだんだんいたについてきました。

体の疲労はそこそこあるものの

今は毎日手を動かしていないと
1日が終わった気にならないほどに!


今すすめている作品の一部UPします❁


photo:01




メガネのブートニア


photo:02




お花のヘッドアクセサリー


photo:03




ajisaiのブートニアかヘッドアクセサリー…迷い中。


photo:04




昨日できたイヤカフ❁




習慣てやつはスゴイ。

あともうちょっとスピードあげていきたいな❁





iPhoneからの投稿


雨の日の京都も

また乙なもので…❁

photo:01



昨日は久しぶりに

京都らしい場所に行く機会があり、

東山あたりをうろちょろ。

なかば観光客気分でした。



もう何年も来ていませんでしたが、

観光客さんもたくさんでしたが、

この辺は京都を感じる場所ですね❁


しばらく来てなかったので

気になるお店も増えてました。


今度晴れたら、ゆっくり遊びに行こう
!笑









iPhoneからの投稿

photo:03




昨日は


近江八幡の天籟宮で


Laiバザールでした。


photo:01




雨も降らなくてよかったー😆🌸


お隣では開催されているお茶会に


何故か武将たちが来ていて…。笑


photo:02




天籟宮のお庭にハマることハマること…。笑


Laiバザールメンバー、終始武将に黄色い声でした❁



来月のLaiバザールは5/10(日)開催です。

switchは2ヶ月連続で出店お休みになりますが、
是非遊びにきてくださいね♡











iPhoneからの投稿

photo:01




満開も良いけど、


桜は散り際が美しいと思うほうです。



4月に入り、


より一層、気持ちは焦燥感いっぱいです。


photo:02




時間って、何もしなくても過ぎていくもんね、、


何もしないなんてもったいない!


といつも思ってしまって


どうも生き急ぐタイプみたい。


詰め込んでは崩れて…の繰り返しです。笑


カラダの為にもたまには運動せねば。。



今日はウェディングのウェルカムボードお渡しの日♡


喜んでいただけますように!







iPhoneからの投稿



昨日はエイプリルフールでしたね。


学生時代はなかなか凝った嘘をついてたりもしましたが、


ここ数年、嘘ついてないなぁと思いつつ。。


年度始めは東京へ出張でした。


仕事を終えてから


品川にてアトリエソラトブドレスちゃんと


しつらえ展のミーティングを少し。


あと2ヶ月半かと思うと気持ちも焦る焦る。。


焦ってわたわたしてもしょうがないのですこしずつ


ひたすら手を動かします。


photo:01




そして初めてADDICTIONのネイルポリッシュを買ってみました❁


発色良いですなー!



iPhoneからの投稿


photo:01




4月ですね!🌸


気温もすっかり春らしくって


京都も桜がキレイです。






iPhoneからの投稿

weekend...❁



幼馴染から偶然


HACOMIDORIさんの
COTOHACO展のことを教えてもらった。


たまたま送られてきた画像の中の名刺には

見覚えのある名前…



なんと!

学生時代に働いていたバイト先の後輩ちゃんではないか!∑(゚Д゚)



展覧会の場所も偶然にも6月にしつらえ展を行う会場のcotohaさんで

これは、すごく会わなければ!という勢いで

翌日すぐに行ってきました!笑


photo:01




HACOMIDORIは去年の冬にはじめたばかりらしいのですが、

手作りのステンドグラス仕様のハコに

自ら仕入れてきた植物を入れて

とてもオシャレな作品たちでした❁



photo:02





滋賀の作家さんのクオリティがすごい。熱い。

と県民愛もしかりですが、

とても刺激を受けました。


HACOMIDORIさんは

5月のヘムスロイド村の手作り市にも出店されるので

気になる方は是非♡



そして、


今日はお友達の作家さんの

展覧会巡りdayで


お次は


うめぞのgallery&cafeにて

木版画作家の藤村洋介さんの

お披露目展を見に行ってきました!


photo:03




これは…

本当に本当に超大作でした!!

ちょっと泣きかけました!


ここでネタバレしては

感動が薄れてしまうので

こちらも是非、ほんものを見に行ってほしいです☆

3月31日(明日)までの開催です!

この作品は今後展示されることはないそうなので

お時間ある方は是非☆



その後は


あじき路地の

evo-seeさんところで

挽きたてのお豆のアイスコーヒー❁

(evoseeさんはオーダメードの帽子屋さんで、カフェではないです☆)

photo:04




毎度毎度長居してしまってすみません♫



周りの方に刺激受けまくりな週末でした。

photo:05




京都はそろそろ桜満開になりますよ~❁








iPhoneからの投稿