私の今年のクリスマス休暇は12月20日~1月2日までの約2週間になりました^^

毎年クリスマス休暇は10月までに申請して、

臨時職員の調整が終わり次第、シフトとして出てきます。

 

 

さて、今年のクリスマス休暇。

長期で申請したのは私だけではなく、私の部署の90%が申請。

そして、全員休暇をもらいました。

私たち正社員が休暇を取っている間は、臨時職員が代わりに私たちのシフトに入って働きます。

ある臨時職員は、普段も良く働いているので、私たちの部署のことをよく分かっているのですが、

そうでない臨時職員もいます。

 

そして、私たち正社員がクリスマス休暇になること、臨時職員が代わりに働くことは、

もちろん利用者たちにも伝えられます。

入所されている利用者たちは私たち正社員のことをもちろん良く知っているので、

休暇を取って、休むことを喜んでくれるのですが、

彼らからすると、部署のことを分かっていない職員が代わりに来るのは不安です。

なのでいつも私たち正社員が、休みを取るよと話すと、

毎回のように、

「じゃあ、ミナたちがいない間は病気しないで元気にいなくっちゃ」と言われます。

 

ん?!いやいや!

私たちがいる時でも病気せず元気にいてください^^;

 

と毎回思います^^;

(別に私たちがいるからって病気になっていいわけじゃないんですがね^^;)

臨時職員が頼りにならなさそうだから、自分で頑張ろう!と思ってるのはとってもいいことです。

でも、その気持ち普段からも持っていて欲しいのですが^^;

 

 

介護施設だけでなく、長期休暇の時期になると、

緊急外来と大型スーパー以外が機能しなくなるスウェーデン。

昔、夏休みのある日の昼に、痛み止めを買おうと薬局へ行ったら閉まっていました。

何で開いてないんだろうと考えていると、一人のおじさんがやってきて、

薬局で買いたいものがあったのか、私と一緒に営業時間の看板を見ていると、

「スウェーデンは病気になれる時期が決まってる。今日はその日じゃないんだぞ!」と、

あきれながら冗談気味に話してくれました。

それから、私も絶対病気になりたくない!自己管理ちゃんとしなくちゃ!って思うようになりましたね。

 

なので、利用者さんの気持ちもよく分かります。

まぁ、もしそのおかげでやる気が出て、毎日元気でいてくれるのなら、

私たち正社員が有給取りまくった方がいいのかな、なんて思っちゃいますが^^

 

でも、私たち介護士には必要な休暇なので、その間は臨時職員で我慢していただいて、

年明けには元気いっぱいで利用者さんたちの所へ戻りたいと思ってます^^