私が読んでいる本で載っていた、
好きなことばを載せます。




『一日の生活は、
朝が勝負だ。
毎朝、元気に
「おはようございます!」
とあいさつする
姿が大切である。
まず人生、〝朝に勝つ〟
ことが勝利の基である。』




『母親のなにげない
笑顔や振舞いは、
暗い部屋に窓から
明るい光が
差し込むように、
花の香りが周囲を
包んでいくように、
子どもの心のなかに
染み込んでいくものです。』




『私は負けない。
幸福とは、まず負けないことだ。』




『どんなに忙しい
毎日であっても、
口元に出そうになる
愚痴をニッコリと
笑顔に変え、
家族や周囲の人を
ほめたたえていけるような
心のゆとりをなくさないで
ほしい。』




『苦しい時は、
この闇が永遠に続くような
気がするものです。
しかし、そうではない。
冬はいつか必ず春になります。
永遠に続く冬はない。
誰よりも苦しんだあなたが、
誰よりも人の心がわかる
あなたなのです。
誰よりもつらい思いを
したあなたは、
誰よりも人の優しさに
敏感なあなたのはずです。』




五つのことばを紹介させていただきました。




また更新します。