乳がんになっても元気です!!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

保険に入れました☘

今日は
乳がんの手術を経て
退院した日ということを
6年目の今日も、
Facebookは教えてくれました。
毎年毎年、教えてくれます。

偶然、そんな日に、
医療保険に入り直しましたウインク

がん経験者でも
入れる保険があることに感謝です虹

乳がんは追跡10年と言われてますが、
7年目も乗り切れそうです音譜

お見舞いにいただいたかえるくんは、
今はピアノの上で
家族を見守ってくれていますカエル


祝6年

祝❣️6年経過㊗️
6年前の今日は、乳がん手術日でした。

家族、親族、友達に励まされ、
なんとか乗り越えられた日。

母が亡くなって以来号泣した日。

先行き不安でしかなかった日。

案ずるより産むが易し。

今は本当にしみじみ感じます。

明日から7年目突入♬

そんな中、みんなのトマト店長という
似顔絵師に似顔絵を描いてもらいました❣️
そこに添えられた言葉が
私にピッタリすぎて笑えました。

これからも不屈の精神て゛のりきります!



ピンクリボンアドバイザー

久しぶりにブログを書いてみようと思ったきっかけがありました。 
私自身が乳がん手術から5年と5ヶ月が経とうとしていますが、もう、元気すぎて、乳がんであったことを忘れてしまいそうになっています。 

そんな中、本業の保険代理店会のセミナーに参加して、ピンクリボンアドバイザーと言う資格があることを知りました。 
何で今まで知らんかったんや?
 と不思議ですが、すぐにテキストを購入し、 
本日届きました。
 資格がなくても伝えられることはたくさんあるけど、5年以上経って、乳がん罹患が13人に1人から11人に1人になってきた今、どんな検査や治療があるのか、勉強してみようと思います。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>