ちくわに千切りのピーマンを詰めて天麩羅にして、
~晩ごはんの献立~
食べる順番から。
・ボリューム満点カラフル黒豆サラダ
ダッチオーブンの鉄鍋で下ゆでして、
いつでも使えるように小分け冷凍保存してる黒豆。
とってもさっぱりして、野菜もお豆さんも食べやすいサラダです。
しっかりゆっくり噛んで。
(ビタミン、タンパク質、120キロカロリー)
ボリューム満点カラフルな黒豆サラダ by フウカさん
・ひじき煮
時間のある時に炊いて、小分け冷凍保存しています。
だしを効かせて調味料はわずか。減塩。
(ミネラル、60キロカロリー)
だしがきいてる~ひじきの煮物 by フウカさん
・ざるそば
ざるそばは、とうちゃんが大好き。
(炭水化物、60gで80キロカロリー)
・ちくわのピーマン詰め天麩羅
ちくわは半分に切り縦に切り込みを入れ、
千切りにしたピーマンを詰め爪楊枝で止めて、
サクサク揚がる天麩羅粉で揚げました。
(たんぱく質、ビタミン、160キロカロリー)
こちらの天麩羅粉レシピは、
とっても嬉しいコメント付きのつくレポを100件頂いております。
つくレポを送って下さった皆さん、本当にいつもありがとうございます。
次はちくわにどんな野菜を詰めてみようか~?
人参もいいね~。
心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。







