おはようーo(^-^)o

今日も訪問ありがとうございます。

昨日は、父ちゃんがお仕事から帰ってきて家族みんなで
ひと足早い娘のクリスマスプレゼントを買いにいきました。

父ちゃんが、娘と一緒になって選び、娘は嬉しそうに父ちゃんに
あれこれ聞いている。

そんな2人の姿を見ると凄く幸せな気持ちになれた。
この光景は、どこの家族にもあり普通なんじゃろうけど
私には最高の幸せだ。

これからも、この幸せを大切にしていきたい。


木曜日のお夕飯は、豚肉とごぼうのさっぱり鍋でした。


まずは恒例の食べる順番から~(*^ー^)

・キャベツの甘酢和え


すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生



キャベツ、人参をルクエでレンジ加熱して冷めたら
塩揉みしておいたきゅうり、甘酢と和えた。

これで、50Kcal。
(ビタミン・ミネラル・食物繊維)


~鍋物シリーズ~・豚肉とごぼうのさっぱり鍋


すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生



土鍋にお水を張り、昆布、塩を入れて弱火でジワジワ出汁をとり、
沸騰したら昆布を取り出し、ピーラーで削ぎお水につけて灰汁抜きをしたごぼうを加えて
灰汁が出たら取り除き、豚バラ肉、お豆腐を加えて、料理酒、減塩醤油を少々入れて煮込み、
仕上げに斜め千切りにした2本分の白ネギを山盛り入れて完成。



すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生


この白ネギが美味しいんよねー。
我が家は白ネギが大好き。
父ちゃんと娘が揃って「凄い白葱じゃね~」

千切りにすると他の具材や鍋の出汁と絡みやすいけ食べやすいし、旨い!!!!

これで、180Kcal。
(たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維)


・薬味たっぷり♪鯖のグリル


すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生



グリルで焼いた鯖に大根おろし、刻みネギ、玉ねぎスライス、
レモンをのせて食べる時にレモンを絞った。
薬味たっぷりじゃけお醤油なしでも十分に美味しい。 減塩。

娘がレモンを絞るのが凄く気に入り「しょうゆかけんでも美味しいし減塩に
なるけんいいね~」って。
もう、栄養士さんの事を意識した言葉かな~?
と勝手に解釈して、嬉しい母でした。

鯖のカロリーは高い方じゃけ、私は 40gで薬味をしっかり食べた。

これで、130 kcal。
(たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維)


すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生




今週もたくさんの、訪問、ペタ、応援、心温まる優しいメッセージ
本当にありがとうございました。

皆様にとって、笑顔いっぱいの楽しい休日になりますように。

どなた様か存じませぬが
いつも応援ありがとうございます。

みなさんの応援が私の活力となりますので
応援して頂けると幸いです:)はーと

ダウン   ダウン
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ



お弁当を作ってる方、これから作る予定の方
参加者様の、素敵で愛情たっぷりなお弁当がたくさんなので
参考になりますし、きっとお弁当作りが楽しくなりますよ。
 お気軽に参加してくださいね~~Wハート

・