おはようー o(^-^)o
今日も遊び来て頂き、ほんまにありがとうございます。
木曜日のお弁当は、豚肉と白ねぎの味噌だれ炒め弁当でした。


豚肉の味噌だれ炒め
豚バラブロックをスライスして、やさしお、料理酒をふって下味をつける。
その間に白ねぎを斜め薄切りにして、味噌だれを作っておく。
味噌だれは、我が家の万能♪ネギ味噌ダレをみりんでのばして、
その間に白ねぎを斜め薄切りにして、味噌だれを作っておく。
味噌だれは、我が家の万能♪ネギ味噌ダレをみりんでのばして、
ちょっと甘めにしたかったけ、ラカントを少量加えた。
熱したフライパンで豚バラ肉を両面こんがり焼き、
熱したフライパンで豚バラ肉を両面こんがり焼き、
焼き色がついたら白ねぎを加えて白ねぎがしんなりしてきたら

ルクエでレンジ加熱したジャガイモをオリーブオイルでこんがり焼き、
スライスしたウィンナーを加えて優しく炒める。
あんまり触るとジャガイモが崩れるけ優しくね。
やさしお、粗びきこしょう、ガラムマサラで味付け。
厚揚げチーズ
あんまり触るとジャガイモが崩れるけ優しくね。
やさしお、粗びきこしょう、ガラムマサラで味付け。

厚揚げの真ん中に切り込みを入れてスライスチーズを挟み、
トースターで約4分焼き、バーナーで炙った。
炙りすぎ~~∑(゚Д゚)
だし巻き卵
我が家の万能♪鰹昆布だし入りで、ふっくら優しい味付け。
茹で鶏と水菜のゴマ和え
水菜は、ルクエでレンジ加熱して水気を絞り、さいた茹で鶏とすりゴマと減塩醤油で和えた。
今日も簡単、安い野菜たっぷりのお弁当に仕上がりました。

我が家の万能♪鰹昆布だし入りで、ふっくら優しい味付け。

水菜は、ルクエでレンジ加熱して水気を絞り、さいた茹で鶏とすりゴマと減塩醤油で和えた。
今日も簡単、安い野菜たっぷりのお弁当に仕上がりました。
ほっかほかの玄米ごはん。
父ちゃん
今日も無事故で帰ってきて~よ。
今日の下拵え
・ジャがピーの材料は切っておきました。
・茹で鶏と水菜のゴマ和えは作っておきました。
・朝は、厚揚げチーズ作って、だし巻き卵焼いて、



・ジャがピーの材料は切っておきました。
・茹で鶏と水菜のゴマ和えは作っておきました。
・朝は、厚揚げチーズ作って、だし巻き卵焼いて、
ジャがピー作って、豚肉と白ねぎの味噌炒め作って盛り付けして完成。
調理時間:25分
いつも、いつも応援ありがとう。
皆様の応援がとっても励みになりますので
応援宜しくお願いします(*^o^)乂(^-^*)

