もう2週間も経っちゃったかしら?

3月後半、うちの貯水槽の水が枯れて、「雨降れ~!」だの「井戸がカッツカツ」だの「水をもらいに行くのが面倒」だのあーだこーだ言ってたのは。

 

ちょいちょい降り出すようになって、今ではすっかりノープロブレム。

 

でもちょっとずつ溜まり始めた時は、井戸の底のきったない泥みたいのがかき混ぜられて、とても皿洗いやマンディをする気になれず。

結局数日はオイコダロスメンへ行ってマンディしてタンクに水をもらって来てたのよね。

 

キレイな水ってマジで大切!!

リスペクトするわ(?)

 

 

実は去年のクリスマス辺りに、うちの近所でこーんな工事をしてたのよ。

 

 ↑高さ約2m弱四方の貯水槽。
 

たぶんね、この上そのまま開いてると思うのよね。

ってことはよ?雨だけじゃなくて、いろんなものが上から入るわけよ。

つまり、決して飲めるほどキレイな水じゃないってわけよ。

 

↑道路脇のアスファルトを壊して太いパイプを埋めて  赤い矢印の細いチューブから各家庭に水が行き渡るしくみ。

 

一言言いたいわ。

工事が雑過ぎ!!

 

↑で、こんな感じで各家庭に取り付けられた蛇口。

 

もう1回言うわ。

工事が雑!!

 

しかもね、もっと言っちゃうわよ。

雨が降らなくて水が枯れた時のために作られたんじゃないのコレ?

 

 そーなのよ。

設置されたはいいけどそのまま放置。
なので今だに水が行き渡ってるわけじゃないのよね。

 

蛇口はあるけど水が出ないってゆーね。

思わせぶりなの?

 

せっかくここまで作っておいて、最後の仕上げはどした?

全くインドネシアンスタイルだわ。
 

新しい空港も全然進んでないみたいだし、作りかけの建物だっていっぱい見るし、道路だってそっこら中穴ぼこだらけだし、新しい道路もなんだか中途半端なままだし。

(ちなみにうちも資金不足で現在工事がストップしてますがね。)


とにかくさっさと水を出せるようにしなさいよっ!!