東京ヴェルディ サポーターズシート
Amebaでブログを始めよう!
2015 東京ヴェルディサポーターズシートに関する報告、御礼

東京ヴェルディを愛する皆さま。
2015シーズンも東京ヴェルディサポーターズシートに、多大なご協力を頂きまして誠にありがとうございました。
ご報告が遅くなりましたが2015年の活動の詳細についてご報告させて頂きます。

サポーター皆様からのカンパにより、今季は55,000円の運営資金が集まり、
多数の方々からのボーナスチケットのご提供分と合わせて
大人・子供を併せて182枚のチケットを用意出来ました。
そして、子供達にプレゼントするタオルマフラーほか沢山のグッズの提供にもご協力頂きました。
2015年は開催3試合で約140名の方々をご招待させて頂きました。


「4月26日ザスパクサツ群馬戦はサッカーチーム総勢80数名をご招待」



ご紹介頂いたサポーターのSさん有難うございました。




「6月21日ロアッソ熊本戦は1組のご家族と1組のグループの総勢30名をご招待」



大雨の中の観戦になりました(;_;)




「7月26日京都戦はサッカーチーム30数名をご招待」



皆様に提供して頂いたTシャツをプレゼント!



2015年はなかなか応募が集まらなかったり、運営委員が個々に公私共に多忙だった為
ブログの更新やツィッターの更新など思うように運営出来ず申し訳ない気持ちでいっぱいです。

サポーターズシートは2010年シーズン、経営上の問題によって起きた”クラブ存続危機”の時に
私達サポーターがクラブに対し更に何か協力が出来ないだろうか?と皆で考え設立しました。
サポーターの目標のひとつの「サポーターの力で少しでも観客動員を増やしたい。」というものが形になりました。
サッカーに興味を持つ子供達をメインに、そしてこれまでJリーグに足を運ぶ機会が少なかった人達に、
ヴェルディの試合を観て頂く機会をサポーター自身の手によって作り出し、将来の観客動員へ繋げる礎としたい。
これが「サポーターズシート」設立の目的です。

2016年、7年目を迎えるサポーターズシートですが運営方法や今後のあり方など、まだまだ改善をしていかなくては!との想いもあります。
運営面でご協力して頂ける方も大歓迎です。是非スタジアムやメールなどでお声がけください!

2016年の活動についてはまた新たに報告させて頂きます。
待ちに待った開幕!!楽しみですね!スタジアムで会いましょう!

『東京ヴェルディ サポーターズシート運営委員会』一同





東京ヴェルディ サポーターズシート


「サポーターズシート 試合観戦のご応募を受付中」

現在、ホームゲーム最終戦11月14日(土)13:00ツエーゲン金沢戦

までの観戦を募集中です。




※サポーターズシート 観戦募集の予定

ご家族やご親戚・子供会やサッカーチーム、またお知り合いの方へのご紹介をお願い致します。


【実施日(対戦チーム・会場)】

◆9月23日(水・祝)16:00 大宮アルディージャ 味の素スタジアム

◆10月4日(日)17:00 コンサドーレ札幌 ( 味の素スタジアム

◆10月10日(土) 16:00 ファジアーノ岡山 味の素スタジアム

◆11月1日(日) 16:00 ジュビロ磐田 味の素スタジアム

◆11月14日(土) 13:00 ツェーゲン金沢 味の素スタジアム


【ご招待席】
ホーム側自由席(一般、小学生)
座席はこちらでご用意させて頂きます。


【ご招待人数】
東京周辺の子供達、サッカーチーム、子供会、親子、ご親戚など
幅広くご参加頂けますのでご応募お待ちしております。
団体でのご参加も大歓迎です!
※子供達のご招待がメインになります。

 ご応募の人数構成は、基本的には大人の人数が子供の人数を上回らないようお願いしておりますが、

 状況に合わせて臨機応変に対応させて頂きます。まずは私達にお気軽にご相談ください。
 ただし、大人の方々だけでのご参加は、申し訳ありませんがご遠慮頂いております。


【応募方法】
必要事項をご記入の上、下記の専用アドレスまでメールでご応募ください。
専用アドレス:
supporters-seat12@hotmail.co.jp
※詳しくはこちらの「観戦申込み(応募方法)」をご覧ください。


【応募締め切り日】

準備などの都合上、各実施日の前日20:00までの受付とさせて頂きます。


【ヴェルディサポーターの皆様へのお願い】

サポーターの皆様からの気持ちのこもった大切なチケットですので、
1人でも多くの子供達に東京ヴェルディの試合を観戦して頂きたいと思います。
皆様、募集に向けてのお声がけのご協力をどうか宜しくお願い致します。




『東京ヴェルディ サポーターズシート運営委員会』

東京ヴェルディ サポーターズシート


「サポーターズシート 試合観戦のご応募を受付中」

只今、8月23日(日)
愛媛FC戦までのご応募を受付中です。

※サポーターズシート 観戦募集の予定

ご家族やご親戚・子供会やサッカーチーム、またお知り合いの方へのご紹介をお願い致します。


【実施日(対戦チーム・会場)】

◆ 7月26日(日) 18:00 ・ 京都サンガF.C. 味の素スタジアム

◆ 8月1日(土) 18:00カマタマーレ讃岐 味の素スタジアム

◆ 8月23日(日) 18:00愛媛FC( 味の素スタジアム


【ご招待席】
ホーム側自由席(一般、小学生)
座席はこちらでご用意させて頂きます。


【ご招待人数】
東京周辺の子供達、サッカーチーム、子供会、親子、ご親戚など
幅広くご参加頂けますのでご応募お待ちしております。
団体でのご参加も大歓迎です!
※子供達のご招待がメインになります。

 ご応募の人数構成は、基本的には大人の人数が子供の人数を上回らないようお願いしておりますが、

 状況に合わせて臨機応変に対応させて頂きます。まずは私達にお気軽にご相談ください。
 ただし、大人の方々だけでのご参加は、申し訳ありませんがご遠慮頂いております。


【応募方法】
必要事項をご記入の上、下記の専用アドレスまでメールでご応募ください。
専用アドレス:
supporters-seat12@hotmail.co.jp
※詳しくはこちらの「観戦申込み(応募方法)」をご覧ください。


【応募締め切り日】

準備などの都合上、各実施日の前日20:00までの受付とさせて頂きます。


【ヴェルディサポーターの皆様へのお願い】

サポーターの皆様からの気持ちのこもった大切なチケットですので、
1人でも多くの子供達に東京ヴェルディの試合を観戦して頂きたいと思います。
皆様、募集に向けてのお声がけのご協力をどうか宜しくお願い致します。




『東京ヴェルディ サポーターズシート運営委員会』



東京ヴェルディを愛する皆様。


昨シーズン、ザスパクサツ戦で幕を閉じたサポーターズシート。
奇しくも今季、同じくザスパクサツ戦で2015シーズンの活動が幕を開けました。

今回、子供50名を含む80名という大人数の皆さまをご招待させて頂きました。
ご協力頂いた多くのヴェルディサポーターの皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。


詳細につきましては、後日あらためて当ブログにてご報告させて頂きます。


試合終了間際、アディショナルタイムに入ってからの南選手の2得点。
劇的な勝利!

今シーズンは、素晴らしいものになる予感が致します。


東京ヴェルディ サポーターズシート  

東京ヴェルディ サポーターズシート


「マフラー&グッズ提供のお願い」

次回ホームゲーム4月29日(水・祝) 13:00 ・ 横浜FC戦(味の素スタジアム)」にて
子供達へのプレゼント用の マフラー&グッズ、ボーナスチケットの回収を行います。 
皆様のご協力をお願いいたします



スタジアムで配布されたグッズや、ガチャガチャで重複しまった物などがありましたら是非ご提供をお願いいたします。

(・マフラー、Tシャツは洗濯してある物、なるべく使用頻度の低いものをお願いいたします。)

(・グッズについては未使用の物のみ回収させて頂きます。)
※なお、プレゼント配布袋の梱包の都合上、極端に大きなサイズの物はご遠慮させて頂いております。申し訳ありません。

試合当日、ゴール裏コンコース付近に「サポーターズシートのぼり」を立てた回収ボックスを設置いたします。
多くの皆様のご協力どうかよろしくお願いいたします。




※当日の状況により、ボックスの配置は若干変更になる可能性があります。


東京ヴェルディ サポーターズシート