さてさて、26日の日曜日はワンダーフェスティバルに行ってきました!去年の夏、お台場のビッグサイトにおいて、ニュースにもなったエスカレーターの事故が原因で、その次の冬の開催は中止になって、今回1年ぶりに、場所も千葉の幕張メッセに移して再開となりました!


もちろん今回も歩く雑誌・中沢健さんの中沢怪獣の新商品がワンフェスで売り出されました!今回は萌えを狙おうということで、中沢怪獣の萌え担当「?」動物園児と避雷針少女がエコバックになって売り出されることになったのでした!


なんか一部で誤解されてるみたいなんですが、ちゃんと僕、最初からバッグを買うつもりでワンフェスで来てたんですよ~(泣)。ただ、ワンフェスに来るまでの交通費とワンフェス会場でいろいろ買った費用に消えてしまって、今エコバッグの値段分を借金してる状態なんです~(ノ_・。)

早く返し終わらねば!


他にもオタクの祭典の一つであるワンフェスだけあって、いろんなモノが展示してあったり売られていたり、コスプレをした人が居たりしました!



仮面ライダーカブトに一緒に写真を撮ってもらったり
怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!



バカボンのパパが居たり
怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!

キングギドラが現れたり
怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!


ゴジラ「ゴジラVSデストロイヤーバージョン」も出てきたり


怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!

シャイン王女とラトゥーニもいらっしゃったり


怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!

なのはとフェイトも居たり


怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!


エヴァ初号機があったり


怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!


もう、いろいろでしたね!今度からワンフェスはブログに貼る写真を撮るために来るとするか(笑)。


あっ!最後にもちろん中沢さんのエコバッグの宣伝をしておきます!コチラになります!カワイイでしょう?www


怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!



怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!


本当に絶対の絶対に買うつもりだったんですよ!!購入希望の方は中沢健まで直接どうぞ!


ハイ~。




なんだか久しぶり日記のタイトルに怪獣と付けたカモwww


この日は僕の所属してる事務所の社長さんに連れられて、新宿御苑の方まで撮影に行ってきました。

なんか、新宿御苑って、中をゆっくり歩いたのって何気に初めてだったかもしれないけど、新宿に、こんな広い原っぱがあったんですね!ってカンジでした。


これは昭和記念公園「立川市」、小金井公園「小金井市」、野川公園「三鷹市etc」、代々木公園「渋谷区」に続く穴場を見つけました。この原っぱに寝転がって昼寝でもしたら、メチャクチャ気持ち良さそうですね!今の時期は暑いから、やらないけど(;^_^A


それで、何の撮影かというと、何かのプロモーション映像とでもいえばいいのかな?僕の事務所の社長というのが、役者出身の人で、事務所の他の社員の人から監督と呼ばれていたりするんですけど、最近もいろいろ面白い映像や企画を自ら作ることを計画してるみたいで、この日撮った映像も、その中の一つといったところなんでしょうね。


映像を作るといえば、今、いろんな映像を企画して撮影しようとしてる、20世紀たぬきの佐藤文則社長にも、ぜひとも僕の事務所の社長も、協力したい!と心強いお言葉を頂いております!!


それで、この日、僕がやったことというのは、なんかひたすらカメラの前で怪獣のマネをしていただけだったような気が、、、(・・;)

怪獣とは、ちょっと違うのかな、、、?実際に、どんな映像になるかは出来上がってみないと僕にも分かりません。このノリ、クラッシャーカズヨシだとか、レイパー監督の20世紀たぬき映像にそっくりだ!(笑)


一緒に出演した、事務所所属の二人の役者さん「左二人」に演技指導する社長「右」

一見田舎の原っぱだと思いそうですが、一応新宿区です。新宿御苑の広さが、この写真では、ちょっと伝わらないかなあ、、、(T_T)



怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!

さてさて、この日は町田市にある某団地の広場で行われた夏祭りに、レイパー佐藤さんの営業の音響助手として連れていって頂きました。


レイパーさんの営業のお仕事というと、ホテルの大広間で行われる企業のパーティーだとか、結婚披露宴だとか、キャバクラだとか、とにかく屋内で大人の方々が沢山集まる場所が多い気がしましたが、今回は屋外で、しかも夏休み最初の土曜日の夜ということで、子供達も沢山集まっていました。


なので、さすがにレイパーさんも、いつもの下ネタは自粛せざるを得なくなって、その代わりお子様にウケルように、仮面ライダーディケイドの主題歌を歌っていたりしました。それ以外にも、パチンコのCR花の慶次の大当たりラウンド中に流れる角田信朗さんの唄う歌を唄っていました。この辺のレイパーさんの我が道を往く選曲がステキですwww

でも、慶次の歌は何気に、こういう夏祭りの雰囲気に似合っているのではなかろうか?


こういう夏祭りに来ると、あ~、もう、いつの間にか夏なんだなあ。と気付く今日このごろです(*^▽^*)


音響の仕事を行いながら、遠めで撮った、ネタをしているレイパーさん。もちろんロボコップのオナニーではありません(笑)。



怪獣記憶男・伊藤博樹のスーパーヒーロー日記!