カリフォルニア 開発日記
1994年にニューヨーク郊外の研究所勤務を休職して、アメリカ人の友人とカリフォルニアまでアメリカ大陸を車で、キャンプしながら横断。シリコンバレーに来て今年で27年になってしまった。光陰矢のごとし。1994年当時、名の通ったベンチャーキャピタリストに、「インターネット上のソフトウエアプラットフォームの開発」と言ったら、「インターネット?何それ」と聞かれたことが昨日のようです。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ボストンに住む友達から早朝の様子が届いた。

ボストンに住む友達から早朝の様子が届いた。

 

 

 

 

 

運動不足解消のため、

折り紙カヤックを買って

ここのウオーターフロントから、漕ぎ出す画策をしているらしい。

折り紙カヤックの商品名は、そのものずばり

折るカヤック(ORU Kayak)。

商品の発想は面白いけど、

実際に使い物になるのか、検討中らしい。

 

ネットの拾い画像。

女性でも楽に持ち運びできる

軽量折り畳みカヤックというセールスポイントを

強調している。

 

 

 

 

20年ほど前、Ebayでロシア軍放出品の

ロシア製FOLDING Kayakを買った。

FOLDING Kayak だけど

さすがロシア製だけあって、物凄く重たくて

持ち運びには、すこぶる不便。

しかし、驚くほど頑丈に作ってあった。

 

 

 

 

 

 

 

横庭の水を抜いたKoi Pondにオポッサムの赤ちゃんが落ちていた。

ここ数年毎年夏になると、カリフォルニアでは節水制限が敷かれてる。

地球温暖化の影響か、本来雨期である冬にほとんど雨が降らなくなっている。

公共の公園にある池や噴水は、水を抜かれて、空になっている。

そんなわけで、拙宅も例外ではなく

施工業者に作ってもらった小さいKoi Pondに、

水を入れることができないで、枯れ葉がつもったままになっている。

時々リスがこの枯れた小さいKoi Pondに入って遊んでいるのだが、

今回は、もっと騒々しい枯れ葉をかき分けるような音がしてきた。

横庭に出て、Koi Pondを見てみると、

オポッサムの赤ちゃんが、Koi Pondから出ようと必死にもがいている。

深さは70センチほどだけど、コンクリの壁が垂直になっているから、

ジャンプしても地上に届かないようだ。

野生の動物だからね。自力で出れるように、長い板を渡しておいたら、

知らない間に脱出していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはネットの拾い画像

オポッサムの赤ちゃんはお母さんの背中にしっかりとぶら下がって

成長するんだけど、このオポッサムは、親からはぐれたのかな。

 

オポッサム大人になると、だいたい柴犬くらいの大きさまで成長するようです。

 

 

 

野生のオポッサムをペットにしている人もいるようです。

一説にはオポッサムは犬より賢いらしいですが、少なくとも

拙宅の猫たちよりは賢いかもしれませんね。

 

こちらもネットの拾い画像

ペットになったオポッサム。

 

 

 

 

 

 

 

アメリカではここだけになってしまった手作りの饅頭屋

今年になって、サンフランシスコのジャパンタウンと、

LAのリトルトーキョーにあった戦前からやっていた饅頭屋が相次いで閉店。

 

アメリカではサンノゼのジャパンタウンにあるここ秀栄堂だけが

手作りの饅頭屋としていまでも頑張っている。

 

コロナ前は行列ができることは無くて、いつでも行って買えたのだが、

いまではいつ行っても長蛇の列で売り切れの品が激しい。

 

カリフォルニアの強烈な日差しの下で行列に並んでいるのは正直言って厳しい。

 

そもそもこちらでは行列に並ぶということが、普段はない。

コロナ当初の入店制限が実施されたときに一時的に発生したけど。

 

今回も午前中の開店早々やってきたけど、すでに長蛇の列。

 

 

 

 

 

 

「きな粉餅」は「KINAKO」

「ヨモギ餅」は「YOMOGI」

みなさん普段は聞きなれないお餅の名前。

分かりやすいように、路上にもメニューを立てています。

 

 

 

 

 

 

ついでにファーマーズマーケットに立ち寄って、

 

日系のファーマーのスタンドで大根と、いちごを買ってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”ヨセミテキャンプ冒険旅行温泉付”

 

 

週末に閉店間際のスターバックスでコーヒーを買ったら

住宅街と言ってもここはシリコンバレーだから、

拙宅から自転車で3~5分ほどの距離に、

スターバックスが3店舗あって、たまにコーヒーを外で飲みたくなった時に立ち寄っている。

どういうわけか、週末のまだ日が高い5時半に

スターバックスのコーヒーが無性に飲みたくなって、

拙宅から一番近いスタバに行った。

週末の営業時間は午後6時までということで、時間的にはとても余裕がある。

しかしこのスタバ店舗のドアが開かないのだ。

外からガラスのドア越しに、数人のスタッフが動いているのが見える。ドア越しに、

「営業時間は午後6時までとここに張り紙があるけど、まだぜんぜん6時前だよ。」と言ったら、スタッフの一人が、「今日は、早く閉めることにしたから」との返事。まったく自己都合のアメリカ。そんなやりとりをしていると、他の客もやってきた。

私が親切にも「今日は、早く閉めることにしたらしいよ」というと、足を止めないでそのまま歩き去ってしまった。

そのやり取りをガラスのドア越しに見ていたスタッフ、どういう訳か気が変わったらしい。ドアのそばまでやってきて、ロックを解除。開けてくれた。

「注文は?」と聞かれたので、

「コーヒーのTall」と答えたら、もうレジは閉めたから、お代はいらないよと言う。

びっくり。

スタバでこんなこともあるんだ。

普段はクリームを入れている、ステンレスの魔法瓶も洗ってしまったので、紙コップにクリームを入れてくれる大サービスのおまけつきでした。

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

月映日記を真似て、公園に行ってランチを食べてみる

月映日記を真似て、公園に行ってランチを食べてみる。 

こちらのスーパーやコンビニには、日本の様なお弁当は売ってない。
定番は、コンビニならホットドッグやハンバーガーに冷凍ピザ
スーパーなら、サンドイッチやフライドチキンだ。
ホットドッグやハンバーガーにフライドチキンは、ここ10年程口にしていない。
ドーナツはたまに食べるけどね。
自然食品スーパーのSproutsでツナサンドを買って公園に行ってみた
Sproutsのデリでサンドイッチを注文すると、その場でお好みのサンドイッチを作ってくれる。サンドイッチ専門のお店と比較すると、お値段は格安。というか激安。
サンドイッチ専門店だと今どき$10はとられるこの大型サンドイッチが$4.99。
この激安プライスを知ってから、サンドイッチはSproutsのデリで買うことにしている。
野菜もたっぷり多めに挟まれていて、とてもヘルシー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Diora ワイナリーのシャルドネ

Diora ワイナリーのシャルドネが

セール品で出ていた。

一本2000円が1000円になっている。

こんなことはめったにない。

 

VIVINOサイトによると、

この値段のワインにしては

評価が高い。

 

 

 

残り2本のうちの1本 2019年ものの

シャルドネを買ってみた。

カリフォルニア産のワインでも

モントレーにあるワイナリーの

シャルドネは、総じて酸味が強いのだけれど、

これはとてもマイルド。

予想していたよりもかなり美味しい。

残りの一本も買ってこよう。

 

 

 

 

 

 

 

ヤムヤムドーナツ

サンノゼにあるヤムヤムドーナツまで

自転車で行ってきた。

 

 

ヤムヤムドーナツ店の前庭が

薔薇園になっている。

今はオフシーズンなので

短く切られているけれど。

 

 

YUM YUM ドーナツ店までは

片道約一時間の行程。

24時間営業。

時間を気にする必要がないので

便利なのだが、

個々のドーナツは、

早朝に作って

あとは作り置きだから、

到着が早ければ早いほど

出来立てを食べることができる。

 

この日は残念ながら

午後到着。

 

 

 

 

後から入店してきた

2人客が、ドーナツを何時作ったか聞いていた。

「本日早朝に作った」と聞いて

こちらにも伝わってくるくらい

がっかりした様子。

普段だと箱で1ダースや2ダース余裕で買うような

中年2人連れ客なのだが、

なんと2人で買ったのはドーナツ1個だけ。

アルバイトの人たちでドーナツ作りのオペレーションを回して

いるのだろうけれど、

この状態は、私の知る限り過去20年

変わっていないように見える。

オーナーは何も手を打たないのだろうか。

 

 

 

カリフォルニアのリスは冬眠しないのかな?

雨が上がって、青空が広がったので

近場の公園に自転車で立ち寄った。

すぐにリスがやってきた。

この公園にはリスの食べ物になる

松ぼっくりやドングリの実

がたくさん落ちているけれど、

人間からもらうパンくずのほうが

美味しいのかな?

こちらがじっとしていたら

どんどん近づいてきて

手を伸ばすとすぐに触れる距離まで

やってきた。

猫のにおいがするはずなんだけれど、

猫のにおいは嫌じゃないのかね。

リスは、拙宅の庭にもやってくるけれど、

オレンジやミカンの木から、

完熟前のオレンジやミカンを失敬していく。

 

裏庭に2本ある桜の木には春になると

美味しいサクランボが実るけれど、

ここ数年は野鳥とリスがやってきて

全て食べつくされているから、

リスはうちでは害獣扱いされているよ。

でも駆除したりしないから

被害は年々拡大しているけれど

しょうがないなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方自転車で食料品の買い出しに行ったら

夕方自転車で食料品の買い出しに行った

デリコーナーには注文でその場で作ってくれる

サンドイッチがあって、

ツナサラダサンドを注文したところ、

本日分のツナサラダは

出来合いのサンドイッチを作った時に

全て使い切ってしまったので注文用は売り切れだ

というではないか。

出来合いのツナサラダサンドイッチは、

3個入りクロワッサンサンドになっている。

3個もクロワッサンのツナサラダサンドイッチ

食べられないから、今回はパス。

 

デリコーナーは、いつもはあまり見ないけれど、

今回はじっくりと一体何があるのか

ちえっくすることに。

自分で作る簡単な料理のヒントになるかな。

 

 

 

ボータイパスタとドライトマトをオリーブオイルで

和えたパスタサラダ。おいしそうだ。

これなら自分でも作れそう。

 

帰り道、急に雨が降り出した。

結構強く降ってきたので

雨脚が弱まるまで一寸雨宿りしました。

カリフォルニアは雨が降ってくると急に

交通事故が増えるので、

安全のために雨宿りして様子見です。

 

 

 

 

ミッション風建築のアパートの前に

雨宿りできる広いスペースがあったので

助かりました。

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>