ほそだのつぶやき -2ページ目

ほそだのつぶやき

スーツ屋だけど靴磨きが好き。フライフィッシングも好き。スーツ屋だけど、靴磨きが好き。
フライフィッシングも好き。
個人的な「好き!」を勝手に発信していくブログです。
コメント、メッセージはお気軽にどうぞ。

先日、ある人と話してて、やっぱりブログは書いた方がいいよ。っていう話になりました。

 

経営指導などをしていただいているその方は、巨大企業の社長とかそういうわけではないですが、人生をとても豊かに過ごしている人で、仕事や趣味のすべてを十分に楽しんでいます。

 

また他の方面から「人生、笑っても泣いても一度きり」という言葉も聞きました。

 

 

という事で、めいっぱい楽しみます。

 

久しぶりのブログ投稿になります。

今後はきちんと続けていくつもりですが、どうなるかは時と気持ちの自然な流れに任せます。

 

最近はSNSでのやりとりが多くなってきているので、そちらに以降していくかもしれません。ほそだとコンタクトとってみたいという奇特な方は、FBやTwitterからでもご連絡いただけますので、お気軽にどうぞ。

 

それではあらためてよろしくお願いします。

 

 

前回、春に大きなツーリングに行ったのは奈良県でした。

その時は「梅ツーリング」と題して梅に関するスポットを回るツーリングでしたが、今回は「もみじツーリング」にしようと企画したのが始まりでした。

ところが季節の進み具合と照らし合わせていると、どうやら紅葉にはまだまだ早いということが分かり少し方向転換し、お伊勢参りと伊勢海老を食べてなおかつ、もし紅葉があれば少しだけ拝もうか・・・というものになりました。

それにしてもちょっとずつ遠くなっていますが、一体どこまで行くんでしょうか。

ほそだのつぶやき
伊勢神宮近くではタクシー移動、バイク乗りの魂はどこに行った(笑


仕事を少し早めに切り上げさせてもらい、6時くらいに広島を出発。

高速道路の移動は寒さと鼻水との戦いだったので、はしょりますが、12時くらいには伊勢のホテルに到着。先着していた兄と少し話をしてからすぐに就寝します。

ほそだのつぶやき
タクシーを降りたとたんにすごい人出、少し早めに来て良かったー


当日、まずは三重の定番お伊勢参りから。
「ツーリング」なのにバイクは宿に置かせてもらいタクシー移動!この手が便利なんです(笑)へたれと言われそうですが、距離換算では伊勢に来るまでに97%を消化しているので、ツーリングとしては一応もう成立していると言い切れるでしょう(笑)

ほそだのつぶやき
腰が痛くなりそうな凄い技の数々・・・



タクシーの運転手さんに、
「本当は外宮から回るのが正式みたいですが、どうせ全部は回れないし、昼前くらいから一気の人が多くなるから観光だったら一気に内宮からお参りしたほうがいいよー。」
というアドバイスを頂いたので、まず内宮からお参りしました。

ほそだのつぶやき
ここより先は撮影禁止、行った人のみが見ることが出来ます。


到着するとすでに何やらですごい人。式年遷宮の御祝いに各地方から出初式みたいなのや神楽みたいなのが順々に訪れているということでした。

お昼すぎに宿に帰り、いよいよバイクに乗って本来の目的のツーリング。内宮のすぐ横から伊勢志摩スカイラインに入ることが出来ました。

ほそだのつぶやき
一部分だけ紅葉の気配が


伊勢志摩スカイラインは伊勢湾を望みながら天空を駆けるようなワインディング。GSX-R1000の兄のバイクにあおられながらゆったりと走る快走路がとても気持ちよかったです。

ほそだのつぶやき
伊勢志摩スカイラインから見る伊勢湾、絶景!


$ほそだのつぶやき
お疲れ様、帰りもよろしく


スカイラインを降りたところは鳥羽という場所。ミキモトの真珠島の近くで、なんとな地元の瀬戸内海に似た雰囲気を持つ場所でした。

ほそだのつぶやき
こんな姿になっても手足を動かす姿はホラーと言えなくもない、でも美味!



飲食店が何件か並んでいるところがありましたが、そこで伊勢海老食べてウニ飯で遅めの昼飯をとった後は、ミキモト真珠島に入ります。

ほそだのつぶやき
なかなかのスタイルです


真珠島では生の海女さんを拝め、海女の作業や道具などの展示施設もそれなりに楽しめました。

島を出るころにはすっかり暗くなっており、少しずつ気温も下がってきて帰りが少し心配になってきました。

高速に乗って間もないSAで松坂牛焼肉定食を食べてエネルギーを充電。

さぁひと踏ん張り、気合を入れて帰りましょうか!

ほそだのつぶやき
松坂牛でカロリー貯めて、がんばって帰りましょう!



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

いつも、お読み頂きありがとうございます。
ランキングに参加中です。1日1回、ポチッ!応援クリックして頂けると、日々の更新の活力になります
(にほんブログ村・フライフィッシングブログ人気ランキングへ)







10月に入って秋風が吹く日が多くなってきました。

このブログを初めてかなり経ちますが、「毎日更新」を掲げてはみたものの、なかなかそうは行っていないのが実情です。そこで10月からは「時々更新」に切り替えてみたいと思います。自分なりの気持ちの持ちようの部分が多く、どちらにしても今現在は時々しか更新してないので、生地の頻度的にはそれほど変わらないと思います。

とはいえ週に1回くらいは更新かけていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

いつも、お読み頂きありがとうございます。
ランキングに参加中です。1日1回、ポチッ!応援クリックして頂けると、日々の更新の活力になります
(にほんブログ村・フライフィッシングブログ人気ランキングへ)
前日の仕事終わりで広島を出発し、9時過ぎに松山市内に到着。
昨年は一人で来たが、今回は師匠と一緒に四国に渡ることになった。

今年は諸事情によりなかなかフライに行けなかったので、初参戦のJ師匠同様、いやがおうにも気持ちが昂る。

ほそだのつぶやき
宇和島の名産「じゃこ天」と愛媛地鶏を堪能、明日への活力にっ


前日は師匠の友人と3人で松山市内で軽くお酒を頂き、明日へのエネルギーを充電する。過充電になると本番で足腰が立たなくなるので要注意。

ほそだのつぶやき
価格重視のシンプルな宿、ブラウン管のテレビが懐かしい


当日は朝早くから起き出し、当然一番早いチェックアウト。四国のY氏と6:30に合流するが、高原の朝は空気がキリっとしていて気持ちいい。最近少しずつ涼しくなってきてはいるが、今日は涼しさを通り越してむしろ寒いくらいだ。

一年ぶりの挨拶を交わし、そそくさと支度をする。

Y氏の車に3人で同乗し、少し走り入渓。

ほそだのつぶやき
本日初の四国イワナ、まだまだ行きますよー


川に降り竿を振ってると体も少しだけ暖まってきた。

最初は小さいサイズの猛攻に会う。この川の持つポテンシャルはまだまだこんなものではない事を知ってはいるが、少し大きなサイズが出ないことには気が焦る。

そうこうしているうちに、J師匠のロッドがやや大きく曲がった。

ほそだのつぶやき
期待の一投は!?


3人で交代で渓流を釣り上って行くが、やはり地元のY氏はうまい。

ポイントというか魚の居付き場所を熟知しており、ショートロッドでピシピシとテンポよく釣り上がって行く。しかも浮いている魚をとても上手に発見する。自分はというと、つい足元から走らせてしまったりすることが多く、悔やまれる場面がたくさんあった。

ほそだのつぶやき
アメゴもヒット、中国地方ではアマゴと呼ぶが四国ではアメゴ


ぼくは秋の川に対して何となく寂しい印象を持っている。それは釣り人で夏季に対して、どことなく忘れられたような雰囲気と秋独特の物寂しさから来るものだが、この沢では全然そんなことは無かった。

ほそだのつぶやき
緑のトンネル、涼しさ以外はまだあまり秋の気配はしなかった


上流から二筋の流れが来ている。そのうちの向かって右の流れは大きな岩にぶつかって、左から来る流れと合流する。流れがぶつかる岩は水面に大きくせり出し、その下は暗く陰になっている。

イワナが好きそうなポイントだ。

上流にキャストしてフライを流れに乗せる。

流れてほしいレーンから少し離れたところを流れる。

ピックアップしてキャスト。

今度は思う流れに乗った。

流れが岩の下を最も奥まで行ってぶつかり、手前に向かってターンした瞬間、フライを白い飛沫が飲みこんだ。

ほそだのつぶやき
やっと良いサイズのイワナがヒット、記憶に残る一匹に


出てほしい流れで、出てほしいタイミングで出てくれる。

合わせもびしっと決まると、その魚は大きさに関わらず、思い出に深く残る魚となる。

ほそだのつぶやき
良い出方をしたイワナ君、やはり中国地方のゴギとはどこか雰囲気が違う


このエリアは長くまだ半分も来ていない。随分行ったところにある堰堤では、もっと大きな魚も狙える。

上流に待つドラマを期待しつつ、四国独特の白い岩をまたひとつ踏み越えた。

ほそだのつぶやき
帰りのスーパーではもちろん「じゃこ天」をお土産に、また来年(^^)



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

いつも、お読み頂きありがとうございます。
ランキングに参加中です。1日1回、ポチッ!応援クリックして頂けると、日々の更新の活力になります
(にほんブログ村・フライフィッシングブログ人気ランキングへ)









今日で9月も2/3が終わりました。

本当に早いです。

寒くなったり暑くなったりですが、徐々に秋が深まっていくのを感じています。

この前四国に釣りに行った時の事ですが、写真の整理はすんでいるのですが、この時期は秋物入荷などで仕事もそれなりに忙しくなってしまうので、文章を書くのがついつい後回しになってしまっています。

来週頭くらいにはアップできるかと思います。

ブログの更新頻度も見直さないといけないかもしれません。