すえひろハッピーライフ

すえひろハッピーライフ

豊川を元気にする情報誌「すえひろハッピーライフ」を運営するデジタルバンクジャパン株式会社のインターンチームの声をお届けします。

Amebaでブログを始めよう!

今日は、動画プロジェクトリーダーの「つじ」君とともに、

中国語研修の第一回目の番組編集作業を行っていました。


つじ君の簡単な紹介。(竹内視点)↓↓↓


情熱溢れるイケメン大学3年生。

名古屋経済大学で経営学を学んでいます。

動画編集が大好きで、いろんなところで動画を作っているとか・・・。

デジバンでは、インターンシップ第一期生として、

動画プロジェクトを率いて、頑張ってます!



お昼から集中して作業に取り掛かり、約3時間で動画編集を終えるつじ君

さっそくのポテンシャルの高さを見せられ、インターンリーダーは焦っています!(´Д`;)笑


順調にいけば、来月の初めには、みなさんに動画をお届けすることができます。お楽しみに!(*゜▽゜ノノ゛☆

そして、今後は中国語動画だけではなく、すえひろハッピーライフの新しい形を動画にてお届けしていく流れに入ります。ご期待下さい!



デジタルバンクジャパンの新しいインターンシップの姿「プロジェクトインターン」。


自分たちの発想を形に!

プロジェクトインターンでは、学生たちが「起業家」となって、あたらしい事業を生み出しています。


実践型インターンシッププログラム「プロジェクトインターン」

豊川の地域活性化プロジェクト「すえひろハッピーライフ」

中国語研修「ゼロからはじめる中国語」動画版プロデュースプロジェクト


などなど、すべて学生たちが主体となってスタートしました!


情熱溢れる仲間と出会いたい!


自分の技術を生かし、何かを創りあげたい!


今までにない経験をしたい!


学生のみなさん、社会で求められる力をつけたいのなら、

ぜひぜひ、プロジェクトインターンにチャレンジしてみてくださいね(≡^∇^≡)


↓プロジェクトインターンについてはこちらへ


http://d-bank.co.jp/internship/index.html



たけうち


みなさ~ん、すえひろハッピーライフが創刊しましたよ!


すえひろハッピーライフとは、

『豊川の人・地域を“豊かに”、“元気に”』をテーマとした①学び情報、②生活情報を発信する地元密着情報誌。

豊川に縁ある学生や豊川を支える事業主の人々など、活発な人たちが豊川の活性化を目指してスタートしました。


詳しくは→http://suehirolife.com/



私たちすえひろハッピーライフ編集局はデジタルバンクジャパン株式会社(http://d-bank.co.jp/ )のインターンシップ生チームが中心となって結成しました。

すえひろハッピーライフをより楽しく、より多くの人に楽しんでもらうため、日々思考をフル回転で活動しております。

豊川のみなさんに支えられながら、今日も元気に頑張ります(‐^▽^‐)


このブログでは、すえひろハッピーライフ編集部からのお知らせ、編集部の日記などを中心に、読んでくれる人が楽しい気分になれるように書いていきます(=⌒▽⌒=)


今後のすえひろハッピーライフの活躍に注目ですよ!ヾ(@^▽^@)ノ


たけうち