素晴らしき青春第六幕
「動物農場」

役者紹介も、もうあと二人!
そのうちの一人は…

photo:01



桜美林大学二年生 平澤悠さんです。

立ち姿、スタイルのとても綺麗な役者さんです。


そして平澤さん…!
悩んでますねー

本当に悩んでますねー

しかし、それは彼女がストイックでもあると言う証拠。

自分の演技や作品について、本当に毎日真剣に悩んで悩み続けてます。

演出助手の私もちょくちょく彼女と稽古後に演技や作品について話しています。

舞台上でも悩んだ結果を毎回出力出来る様頑張っています。
偉い、本当に偉い。


こんなに真摯に向き合えるのが彼女の魅力であり才能なのではないでしょうか?

舞台本番には彼女はどの様なモノを創り上げてくるのか…
是非是非ご覧ください。
素晴らしき青春第六幕
「動物農場」

演出助手の山本凌です。

さて、残すところ後三人
今回は…

photo:01



桜美林大学一年生 宮崎悠理さんです。

関西弁の、いつも被り物をしている素敵な子です。
落ち着くそうです。


何と言うか、彼女は男前ですねー。
最年少と言うのを物ともせず、どんどん意見とか考えを言える

ハングリーに色々な人と意見を交換する

とてもビシッとした子です。頑張り屋さんです。

また、何故か彼女は舞台で目を引くんですよね。

立ち姿とか振る舞いがとても綺麗です。
羨ましい…!←

そんな面白い魅力を持つ彼女
本番でも、その魅力を発揮して頑張ってくれることでしょう!
素晴らしき青春第六幕
「動物農場」

演出助手の山本凌です。


役者紹介も十七人目、
さて今回は

photo:01



中央美術学園1年生 黒井柳さんです。

お顔は恥ずかしいとの事で、フォトカードをお顔代りに


絵、上手っ

え、私にもそんな絵心が欲しいです…


フォトカード、頂けるそうなのでちょっと楽しみです。


彼女のイメージと言えば


何者なんだ、この子は…と言うのが1番近いのでは。

飄々としているのに、内に何か黒いモノを秘めている様な

一体何枚化けの皮を被ってるのか…(?)


たまーに見える内面も凄く面白い子ですね。

舞台上ではその化けの皮を剥がして演技をしてくれるはずです。

皆さん、見てみてください
面白いですから!

お疲れ様です。

演劇版演出助手の山本凌です。


演劇版ゲネプロ終了しました!
疲れました~。

明日の本番がとても楽しみです!

どんなお客様と出会えるのか…



そんな中、演劇版は更なる稽古を行っています。


photo:01



演出の木村和博さん

楽しそう…
無邪気な笑顔が素敵な演出家さんです。


photo:02



稽古中の役者

photo:03




この緑のTシャツ、そう動物農場の座組Tシャツです。

オシャレ~


photo:04




今、ダンスはゲネプロ中だそうです。

皆様、ダンスも是非是非ご覧ください!



素晴らしき青春からの投稿
photo:01



明日の今頃はもう本番、
役者達の熱気はどんどん上がっていきます。


photo:02



台本を片手に、舞台の流れ、演出の確認などを行っています。


photo:03




凄い集中力、


photo:04




演出の木村もますます集中力がシャープになっています。


山本凌


プルヌスホールからの投稿