更年期障害に良い?パワーストーン2【レピドライト】 |  power stone story 願いを叶えるパワーストーン♪ by地球の贈り物

 power stone story 願いを叶えるパワーストーン♪ by地球の贈り物

  人生を変えるかもしれないパワーストーンという不思議な存在について気ままに書いてます

今日も引き続き「更年期障害」にクローズアップして

パワーストーンについて書いて行きたいと思います。



でもね、思うんですが・・・

「更年期障害」っていうネーミング自体が

何かテンションをぐぐっと下げると思いません??



かなり年上の女性の友人が「最近、更年期障害かも?」という

話で初めてこの「更年期障害」っていう言葉を聞いたとき

どんなにすごい障害(病気)なんだろうかと心配しましたw



とはいえ、長い人はずっと続くし、薬を飲めばスッキリ治るという

物ではないので、症状がキツイ人はしんどいですよね・・・



さてさて、昨日の「シトリン」に引き続き、今日は何と

診断ブレスなどで、とっても活躍してくれているあの石が

更年期障害に良いらしい!とわかり、ちょっとテンションアップしております。



世界三大ヒーリングストーンには選出されておりませんが

そのヒーリング力は引けを取りません。



大らかに優しく包み込むように癒してくれるこの石は

本当に弱っている人に手を差し伸べてくれます。

自らを奮い立たせて立ち上がる元気もない人に

良く使う石です。



中に入った雲母がキラキラと輝く大人カラーの「レピドライト」です。



更年期だけでなく、免疫系を強化したり、DNAを修復すると言われ、

マイナスイオンの生成を促進するそう。



なので、疲労回復やアレルギー症状を和らげたり、坐骨神経痛や神経痛の痛みをおさえたりと

関節のトラブルの治療なんかにも使われているそうです。


皮膚や細胞の結合組織に対して解毒作用があるようなので、免疫機能がアップするのかもしれませんね。


またてんかんやアルツハイマー病についても、症状が軽減されるそうです。



そういえば・・・てんかんをお持ちのお客様の診断で

そういう事とは知らずにですが、レピドライトが選ばれていたような・・・



先生・・・すごい!!(改めて感動♪)



よくレピドライトを使うパターンとして、ストレスからくる抑うつ状態を

先ずは軽減していく必要があるとき。



~~しなければならないと、強迫的な思考を止め

それが出来なかったという不要な落胆を和らげてくれたり、

ストレスからくる不眠症を改善したりという時に、今まではよく使っていましたね。



また精神的な依存から離脱させる必要があるときにも

レピドライトが使われる事が多い気がします。

拒食症とか、アルコール中毒とか、買い物依存症とか・・・



これは古い心理パターンや行動パターンを再構成し、変化を促してくれるのと同時に

そういう行動パターン、心理パターンになった心の傷をしっかりと癒してくれるからです。



睡眠障害の緩和の時は、枕の下に入れると良いそうです♪



電磁波を一掃する力もあるそうなので、今から子供を産むんだ~という女性で

パソコンの前での作業などが非常に長い人は、一連持っていても良いかもですね。




レピドライト・・・私もつけようかなw

先生に私に合うかどうか、お伺いしてみよーっと♪



$power stone story 願いを叶えるパワーストーン♪     by地球の贈り物

http://www.dena-ec.com/item/189810794